![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/1f/ca2c2d1cdf71eeae6db0e072a6d587b2.jpg)
幕張馬頭観音
古希ジジイの暴走が止まりません、何と4日続けて20K以上走ってきた完全に箍が外れてしまっている、さすがに途中から右足にシビレが出てきたが走れなくなるほどではなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c4/90d182a04da6b4eba36d2d769dcc8535.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/4c/0851ec00344990acb5346b2d4fb05800.jpg)
東跨線橋 浜田川緑地
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/10/a2e9626d90a2e200aae113015797d4af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/48/9be073b4a6e52cd0bc7f39e8e1a5c0ff.jpg)
海浜大通り 美浜大橋への登り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/74/10caa2bc011768454b764bb7e6210a03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/31/043fb2627f96c5c225d6156af22460e7.jpg)
定点写真 美浜大橋を渡る
今日も良い天気、お日様が走れ!走れ!と空から呼んでいるようです、さっそく支度をして外に出た、初めはゆっくり走り始める、もっともゆっくりしか走ることが出来ないけど、思っていた通り7Kまでは1度もキロ当たり6分を切って走ることは出来なかった、良い天気だが何日も強い風が吹いていないので海は霞んでいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e9/f2375d7a47302b5008a5190d75c1f1c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/41/b578987354c1f36336a0dba363bbab97.jpg)
海浜大通りを東に オーシャンテラス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/38/d8f930f975481b5f7bac11b919382e6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a5/b2d72229fdb5bb18d8186212b273dd3f.jpg)
結婚式をやっていた ヨットハーバー入口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/1f/bf181e375e6b5e4ad0838df091c9fe3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/88/ef51fd0ed51c49e65a9aac3da68bd69b.jpg)
草野水門 中央入口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/73/308376e6a63478abb7d8c16a770e5a60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/16/dd537a4a08cb8386e8562eda43a6b2f9.jpg)
まだまだ海浜大通りを東へ プール入口
海浜大通りに出て7K位からいくらか足の動きも良くなりやる気も出てきた、腕を意識して振るとストライドもいくらか広がっているような気がする、美浜大橋からの下りも気持ち良く走れた、オーシャンテラスの前を通りヨットハーバー入口に来た、この辺りは何となく惰性で走っている感じ、でもタイムは5分40秒くらいで安定して走れていた、昨日と同じように草野水門・中央入口・プール入口と通過する、緩い追い風なので結構汗をかいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ba/f89eaa5a9692ea38c6c247640a6114ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b1/a7067a953cc490221e5b6ba629adc177.jpg)
アクアリンクちば 稲毛海浜公園東詰
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/50/cb9ec4fad12ea73bf45134f9a12b16ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/10/cd42910c0f6d47865c60fe4d9e2a2a82.jpg)
公園内の風力発電装置 公園西詰
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b1/fccfb298b2e9289b1d4fd7b653fc10e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/1f/28c2e3cee6d1a939d2a7a2e1cc2d8138.jpg)
草野水門まで戻ってきた 検見川浜サイクリングコース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b3/f2170157ebd624700d448ab3cbef290f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ab/abc4b4cd6da7e589b5b9146537cc0c7f.jpg)
ここから海浜大通りに戻る ここで下に降りる
何だかんだ言いながら今日もアクアリンクちばまで来た、ここから公園内に入り西詰を目指す、やはり西に向かうと風がある、ウエアーのファスナーを上げて風が入らないようにした、長い直線が終わり草野水門・ヨットハーバーを回って検見川浜サイクリングコースに着いた、オーシャンテラスの横では白のタキシードとウエディングドレスを着た2人が記念写真を撮っていた、そのまま美浜大橋の手前でまた海浜大通りに戻り、橋を渡り先に行ってから海岸べりに降りて少し戻る、この辺りになると古希ジジイはさすがに疲れが出てきて小さな段差に引っかかったりする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/be/5db8ea62ab0b69a1bb51460a239f1736.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/12/87086ed9f17ed7be5ed99ce03fcd59ff.jpg)
花見川右岸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/01/c227ccaa5576c11207954ba791dae1ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/8f/5b6682ebb09f56431393b3855378faa3.jpg)
14号の新幕張橋 京成線を下越し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/66/a40ff3f1324632c874820957f9e8e9c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9f/b579e3b924b730578fc91b1def227ae2.jpg)
浪花橋 今日のスタイル
一応快調に花見川右岸を走り抜け14号の新幕張橋に着いた、すでに17K以上走ってきている、富士通広場から14号のトンネルをくぐり京成・JRのガードをくぐって浪花橋まで帰ってきた、あと4K弱なので少し頑張ってみた、腕をしっかり振ると足も着いてきてくれる、ハーフ(21.1K)の通過は2時間01分26秒と意外に良いタイムで通過できた、腰の手術をして約4年経つのですっかり落ちてしまった足の力が少しは戻りつつある気がする。
明日も20K以上走ってやろうかナー(懲りないジジイです)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます