![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4c/b8995bbde47c1e3067ed345b7a36d438.jpg)
夏の景色みたい(さすがに今日は富士山は見えなかった)
制御装置のネジが1本ハズレてしまったのか今日も22Kコースに走りに出てしまった、それでも初めは浪花橋コースにしようとスタートしたのだが、天気は良いし風もそれほど吹いていない、こんな良いコンディションはそう長く続かないと思い走り出した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e8/89a0030eb4ea5d35a16c763d2eb52b17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6d/885d0057e3273a23e7203f9cc5d5c932.jpg)
東跨線橋 浜田川緑地
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/8c/903d251eb4097c885e4aeb0bed6c6147.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/04/268e681120e9bf725ab4d0fa76ddd5bd.jpg)
海浜大通りはここから 海浜大通り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d5/e1b581f4f534c930fc394e75297d334a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9b/bfe00eff4c8ffd7cf47ec9fa1b3cdc0a.jpg)
定点写真 一瞬戻ろうと思った
晴天で風のない日が何日も続いている、こんな日は走らないと罰が当たりそうで支度をして走りだした、初めは2日連続20K以上走ったので今日は15Kコースにしようとは思っていた、浜田川緑地に着いた頃からいつもよりペースは良いし足に痛みも無いのでこのまま22Kコースに行く気になった、海浜大通りは開けて気持ちよく迎えてくれる、そのまま美浜大橋に着いて定点写真を撮り一瞬ここで折り返そうかと思った、でもサンサンと照る太陽がそれを許してくれなかった(ただそのまま走りたかっただけ)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/45/1f0ffa9c26f37b7c19cdf9c45b45d3d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/16/e9b63996728e31d9e2b34bb193f75210.jpg)
美浜大橋を渡る ヨットハーバー入口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/71/0cbaa6064b401765d0b4bb0c0f50b2f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c1/4805e926516f42cdb5a1f12249122f81.jpg)
草野水門 中央入り口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d3/c1c3f46f84423612e4166cc3be4788ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/16/89e7ad8f88b4996cf39ed8191f32f1dd.jpg)
プール入り口 さらに海浜大通りを東へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4b/b81c565d035e0d3e1ca766735785696e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/cd/a565fba12449abfe952dd56bbf25379a.jpg)
アクアリンクちば 稲毛海浜公園東詰
海浜大通りを東に向かって走り続ける、ヨットハーバー入口・草野水門・中央入り口・プール入り口と確認しながら東へ、やっとアクアリンクちばまでたどり着いた、10K近くになると足や体の動きが何となく良くなってくる、ここで公園の中に入りいつもの公園東詰から長い直線を西に向かって走る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ed/aaf6a78321d0cb52af6194e87899c6eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2b/e5838a068d85cd1cb5a67e2520ce0e7d.jpg)
西詰、向こうにクラブハウスが見える 草野水門まで戻ってきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/14/b0a9812e11b0c5ece46037bcaba50c60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/56/db96b95b8ac22a3975a06ea27f2704d5.jpg)
検見川浜サイクリングコース 撮影位置を変えてみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/5f/6d2cdea4819dd16600b3164bdc151701.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e3/8e42f1287590a36567d3cf8d2c904d25.jpg)
再度美浜大橋を渡る 下からの美浜大橋
直線を走っていると前からくる自転車がわざわざコースを邪魔してくる、もっともあちら側にしたら走っているこっちが邪魔なのかもしれない、お互いさまと思いコースを譲りながら黙々と西へ向かう、西詰に着いて草野水門を渡りヨットハーバーを回って検見川浜サイクリングコースに入った、先にあるモニュメントを今日は撮影位置を変えて撮ってみた、この辺りが今日1番早く走っていたみたい、また海浜大通りに戻り美浜大橋を渡って海岸線に降りる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/32/31cdd4066413c172b0986bbb9dfa7c9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/90/88f1db11282a156fb8577599e6d87813.jpg)
花見川右岸 新幕張橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/7d/899566a2652c92206bb20dfb3edf07ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d7/13d5d68e67eeed0208980cb740a088ad.jpg)
富士通広場 浪花橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/2f/02f17e64c2521f812b28b5a51d801e25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/63/0bdbe442504fc9519ff5e67236099460.jpg)
幕張馬頭観音 今日のスタイル
今日は強くはないが西から吹いているようで西に向かう時は寒さを感じる、でも花見川右岸に入ると西風はシャッタアウト、ぬくぬくとした感じで北に向かって走る、このところ何時もだが後半になると右足の裏がピリピリしてくる、疲れからくるのだろうがそこだけなのでそのまま走っている、新幕張橋に着き富士通広場に戻るがこのところ選手達を見ない、丁度シーズンなのであちこちのレースに出ているのだろう、サンミゲルは2月にレースの予定が入っていないので、徹底的に走り込みをしたいと思っている、3日連続で22K・25K・22Kと走れたので満足、しかも今日のハーフ地点の通過が1時間59分48秒と1番良かった、古希ジジイもまだ捨てたものではない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます