マリアテレジアの独り言

日々の生活の中で見つける・・
  小さな感動をつづります。

11月恒例行事・・・『牡蠣三昧』。 そして 『イエスは聖霊によって喜びにあふれる。』

2016-11-29 23:18:16 | 待降節。クリスマス。降誕節。四旬節。聖週間。復活節。

11月恒例行事。 

   11月12日スタート。       『焼き牡蠣』
   
       今朝漁獲・・・    『牡蠣三昧』

食べました・・・『焼き牡蠣』 『牡蠣フライ』 『牡蠣にぎり』 『牡蠣雑炊』 『牡蠣飯』 『牡蠣味噌汁』


夫婦。子連れ。恋人同士。国際結婚カップル。家族連れ。 私達も毎年訪れる『坂越・食い道楽』

土曜日と日曜日は2時間半待ち。 
   毎年の店の繁盛に、客の笑顔同様に、『世の中の素朴さの存続』に嬉しくなります。

今日・11/29 ・火曜日は1時間半待ち。
   私達夫婦も、『11月恒例行事:牡蠣三昧』こなしてきました。

 『坂越湾』

 牡蠣が好き。 そして、静かで素朴な『坂越湾』の景色、が大好きです。


坂越湾に浮かぶ 生島』                    周囲1630mの小島。
  『大避神社』の神域となっており、島内には秦河勝の墓がある。
 
古来より神域として人の立入が禁じられてきたため、原始の森が保たれています。
 
 謎めいた神秘の話題の尽きない『大避神社』と『生島』に魅かれる歴女の私です。

 
そして。
今日は11月29日。待降節第一火曜日。

    
    日曜日に設置。『孫達の家のクリスマスツリー』
足元の『クリスマスプレゼント』は今は0個。クリスマスまでにはいくつ並ぶのかな?


『今日のイザヤの預言』 イエスの誕生を告げます。

エッサイの枝からひとつの芽が萌えいで、その根からひとつの若枝(イエス)が育ち、
    その上に主の霊がとどまる。 
知恵と識別の霊。 思慮と勇気の霊。 主を知り、畏れ敬う霊。』 イザヤ書 11章1-10節

『今日の福音 イザヤの預言』 

イエスは聖霊によって喜びにあふれて言われた。
「あなたがたが見ているものを見る目は幸いだ。
多くの預言者や王たちは、あなたがたが見ているものを見たかったが、見ることができなかったのである。』
                                             ルカ福音書 10章21-24

   そうですよね。

旧約聖書の時代(イエス誕生前)の人々は、
    救い主(イエス)の到来を待ち望みながら、見ることができませんでした。

そして。

新約聖書の時代(イエス誕生後)の人々は、
聖霊によって喜びにあふれる救い主・イエスを見ることができ、
   更に、イエスの元に導かれて、『イエスの良い知らせ・福音』をイエスから聞く恵みを頂きました。   

現代の聖霊の時代に生きる私達も、
『イエスの良い知らせ・福音』を聞き、聖霊に満たされて、『イエスの言葉』を人に伝えることを喜びとしてまいりましょう!

皆様!
御訪問に感謝申し上げます。
冬は、寒さゆえに脂がのった魚がおいしくなりますよね。 
冬ならではの食材を楽しみましょう! 食べて健康で、寒い冬を楽しみましょう!