梅一輪
2013-01-21 | 福岡
昨日の福岡は、大寒とは思えない陽気で、宗像市にある鎮国寺には、ちらほら咲いている梅の花が……。
岡垣町の「ぶどうの樹」では、色とりどりのベゴニアが咲き誇っていました。
昨日は、結婚式の下見に来たカップルも多かったようです。
花と緑に囲まれた結婚式ができそうですね。
「ぶどうの樹」の中にはレストランがいろいろありますが、今回は「麦のキッチン」へ。
下の段のプレートには、たっぷりのサラダが盛られていました。
天然酵母のパンもいろいろ揃っています。
珍しいイチジクのパンなどを買って帰りました。
去年のフラワーフェスタに比べて、花の生育が少し遅いような気がしましたが、
その分、楽しめる期間が長いかもしれませんね。
一昨日は、夫の同期の集まり(家族参加)で、糸島の牡蠣小屋へ。
いろいろ準備していただき、地元の方の差し入れもあり、焼き牡蠣のほか、新鮮な魚介類をたっぷりいただきました。
興味深い話題が多く、とても楽しかったです。
会で話題になったマカロンも博多に寄って買うことができました。
お世話になりました。
既刊本等はサイドバーにまとめています。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp
岡垣町の「ぶどうの樹」では、色とりどりのベゴニアが咲き誇っていました。
昨日は、結婚式の下見に来たカップルも多かったようです。
花と緑に囲まれた結婚式ができそうですね。
「ぶどうの樹」の中にはレストランがいろいろありますが、今回は「麦のキッチン」へ。
下の段のプレートには、たっぷりのサラダが盛られていました。
天然酵母のパンもいろいろ揃っています。
珍しいイチジクのパンなどを買って帰りました。
去年のフラワーフェスタに比べて、花の生育が少し遅いような気がしましたが、
その分、楽しめる期間が長いかもしれませんね。
一昨日は、夫の同期の集まり(家族参加)で、糸島の牡蠣小屋へ。
いろいろ準備していただき、地元の方の差し入れもあり、焼き牡蠣のほか、新鮮な魚介類をたっぷりいただきました。
興味深い話題が多く、とても楽しかったです。
会で話題になったマカロンも博多に寄って買うことができました。
お世話になりました。
既刊本等はサイドバーにまとめています。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp