最初の一冊~松村比呂美

自著の宣伝のために始めたブログですが、今では、風景や食べ物の写真が主になっています。

天龍寺の紅葉

2021-11-26 | 旅(国内)
旅行の最終日は、1時間50分の保津川下りを堪能したあと、後醍醐天皇を供養するために足利尊氏が建立した、天龍寺に向かいました。


かつて、嵐山全体が天龍寺の境内だったというほど、足利幕府は勢力をふるっていたのですね。


曹源池庭園は、日本最古の池泉回遊式庭園だそうです。


竹林の小径も歩きました。


目をひいた渡月橋付近の真っ赤なモミジ。


嵐山をあとにして、京都駅まで戻り、京都タワーにのぼりました。


展望室から見えた東本願寺。


タワーをおりて、一階にある辻利でひと休み。


夫は「京ラテ濃茶」を、私は「京ラテ スムージー 八つ橋」を注文しました。
辻利は北九州市にもありますが、生八つ橋がのったスムージーは京都らしいですね。


実はこのあと、夫が私のスムージーを倒して、生八つ橋やあんこがこぼれてしまいました(^^;
夫は、新しいスムージーをオーダーしてくれようとしましたが、お店の方が、トッピング部分を新しく作り直してくれました。
片付けまでしていただいて申し訳なかったですが、辻利のイメージがますますアップしました。
写真は、新しくなったトッピングです。ありがとうございましたヘ(^o^)ノ

辻利は好きなお店で、拙著『キリコはお金持ちになりたいの』にも小倉の辻利が出てきます。

生八つ橋が好きなので、清水寺の帰りに、八ッ橋屋 西尾為忠商店へ。


お茶と一緒にいただいた、つくりたての生八つ橋。お店でしか食べられない栗が入った生八つ橋もありました。


つやつやした丹波の黒豆が添えられたアイスクリームと、宇治抹茶アイス。


京野菜もいろいろ食べました。


えびいもや、聖護院かぶなどのおばんざい。


鴨と九条ねぎの釜飯。鴨とねぎは間違いない組み合わせですね。


万願寺とうがらしや、京なすの天ぷら。


鹿ヶ谷かぼちゃの煮物など。


京野菜とは関係ないですが、紀州の梅がのったうどんや、にしんそばなども……。


奈良では、国立博物館近くにあるムッシュ・ペペという、雰囲気のよいお店に入りました。
テラス席はペット同伴OKというのも嬉しいですね。


キッシュには、ワタリガニ、エビ、ホタテが入っていました。


ガレットもすごく美味しくて、奈良らしい料理というわけではありませんでしたが、このお店にしてよかったです。


ほかにもアップしたい写真がたくさんありますが、枚数が多くなりすぎたので このくらいにしますね。


お天気にも恵まれ、博物館や神社仏閣をゆっくり巡ることができた、いい旅でした。



既刊本等はここにまとめています。
勝手ながら、コメント機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp