最初の一冊~松村比呂美

自著の宣伝のために始めたブログですが、今では、風景や食べ物の写真が主になっています。

炭火焼 誠

2022-09-13 | Weblog
先月のことになってしまいましたが、8月は夫婦揃って誕生月なので、姉夫婦が、馴染みの店「炭火焼誠」でお祝いをしてくれました。


コロナ禍でお店がお休みの期間が長かったので、ようやく行けた、という感じです。


地鶏のたたきはやっぱり美味しいですね。


大きな山芋がゴロゴロ入っている山芋の鉄板焼き。


揚げ出し餅の出汁が大好きです。


夫が好きなレバー。
いろいろ注文しましたが、写真はこのくらいにします。


姉が、ホールケーキやフルーツを持ってきてくれました。甥からのプレゼントも♪


夫婦では、若松区にあるカリーノへ。


夫が食べたいと言っていたモンブランのパフェを注文しました。


ビスケットを食べると、中に大きな抹茶アイスが……。


夫はシャインマスカットのタルトを。


私はイチジクのタルトを注文。


「絶望のコロッケ」はテイクアウトしました。


美味しさを追求したら絶望的に利益がでなかったので、この名前がついたというのをどこかで聞いたことがあります。
一個90円(税抜)で、サクサクとして美味しかったです。


カラフルないただきものをいくつか……。
ヴィヴィアンウエストウッドのハンカチ。

 
手作りフルーツビネガーも色がきれいです。


カステルの色鉛筆とスケッチブック、馬毛水筆ペンと、手染友禅千代紙をいただきました。


カステルの色鉛筆をしばし眺めて楽しみました。
絵は下手ですが、いつかスケッチにも挑戦してみたいです。



既刊本等はここにまとめています。
勝手ながら、コメント機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp