新宿少数民族の声

国際ビジネスに長年携わった経験を活かして世相を論じる。

韓国よ、勉強させてくれて有り難う

2019-08-31 18:58:00 | コラム
知らなかったことが沢山あった:

本31日は朝から体調が整わずボンヤリと過ごしていたが、この時刻になって「これではいけない」と奮起して何とか立ち上がってPCに向かった次第だ。

先ほども家内と語り合ったのだが、韓国というか文在寅大統領というべきか知らないが、彼らの執拗な言いがかりのお陰で「へー。そうだったのか」ということを幾つか勉強させて貰ったのだった。その最初に現れたのが輸出手続きの変更を変更したという半導体製造に必要だと聞かされた「フッ化ポリイミド」「レジスト」「フッ化水素」の3品目だった。こういう分野に関しては無知の私でさえ韓国は半導体製造の原料は我が国からの輸入に依存しているとは聞いていたが、具体的な品名は初めて知ったし、我が国が世界的に大きなシェアーを占めていると勉強になった。

次は永年アメリカの会社で知日輸出に勤しんでいたとは申せ「ホワイト国」などという制度があるとは不覚にも知らなかった。在職中には「最恵国待遇」(確か“Most favored nation treatment”だったか)がある事は承知しており、アメリカからの輸入品にも適用されて無税になったいたものがあった。それとはどうやら性質が違う制度が出来ていて、韓国が友好国として優遇されていたと知り得た次第だった。そこから韓国を外す処置は理解出来たが、あの世耕経産相の発言は無用だったようだ。He could have done without it.だ。

三つ目はGSOMIAという略語(=abbreviationの存在を思い出させてくれた)が如何なる重要な安全保障上に意味を持つかを勉強させてくれたのだった。それは“General Security of Military Information Agreement”のことだったと初めて知り得たのだった。正直に言えば,今回の韓国の執拗な嫌がらせがなかったら、このAgreementの内容も意義もここまで真剣に考える事態には至らなかっただろうと、ある意味で真剣に反省しているのだ。

だが、韓国との間柄は明らかに「勉強させてくれて有り難う」などと冗談を言っていられる場合ではない。文在寅大統領が何故あそこまで仕掛けてくるかの理由というか根拠は専門家の先生方が解説されている通りだろうが、私は我が政府は何時まで「静かな無視」的な上品で紳士的な姿勢を維持されるかは想像出来ない。だが、このままあのような無法と出鱈目を許しておくべきではないと単純に考えている。九州から関西にかけての韓国からの旅行者の激減を拱手傍観していて良いのかとも内閣に問いかけたい衝動にも駆られる。安倍さん、お頼みしますよ。



コメントを投稿