1010 Radio

ラジオから色んな情報が発信されるように、車いすの視点から情報や思いを発信。

先週一週間の青森での出来事(391)

2012-09-18 | 青森
9月10日~9月16日まで、青森県内の出来事をテキトーにピックアップ

■10日、津軽鉄道で「津軽半島列車・後編」の運行が始まる
■10日、県営浅虫水族館が飼育していた8歳の雄のラッコ「モモタロウ」が死んだと発表
■10日、2012年産米の最初の放射性物質検査、弘前市、藤崎町、大鰐町、田子町から持ち込まれたコメから放射性物質は検出されず
■10日、環境省八戸自然保護官事務所が2013年度に新設する「三陸復興国立公園」の公園計画素案を提示
■10日、県庁で県内在住の中国残留邦人や2世らを対象に「移動日本語交流会」

中国残留邦人―置き去られた六十余年 (岩波新書)
クリエーター情報なし
岩波書店


■大鰐温泉スキー場が2年連続黒字決算
■10日、深浦、外ケ浜、中泊の3町で道路の冠水や床下浸水の被害が相次ぐ
■県内のガソリン小売価格が8月以降値上がり
■東日本大震災以降、自粛ムードなどの影響を受け、昨年4月から休業していた青森市雲谷の「ホテルヴィラシティ雲谷」が「ホテルヴィラシティ MOYA パサージュ」として営業再開
■11日、女子中学生2人にみだらな行為をした野辺地中学校元教諭に懲役1年6月、執行猶予3年の判決

■県内の2011年度の献血者数は5万6343人で20年間で半減
■県内景況判断が8年ぶりプラスに
■11日、連合青森が県に原子力施設の雇用確保策働き掛けを要求
■10月中旬に三沢市内で2013年5月公開予定の映画「家」の撮影ロケ
■11日、棟方志功記念館で秋の展示「棟方の祈り」始まる

■白血病を克服した医師、県立中央病院に勤務

知ってなおす3マンカ゛ 白血病 (知ってなおすシリーズ)
クリエーター情報なし
エクスナレッジ

■11日、弘前市で第12回全国高校ファッションデザイン選手権「ファッション甲子園2012」に応募した県内の高校生・専門学校生のデザイン画 展
■11日、2001年5月に武富士弘前支店で起きた強盗殺人・放火事件で、死刑判決が確定した元タクシー運転手による再審請求の即時抗告審で、仙 台高裁は再び棄却
■12日、2008年6月に東京・秋葉原で起きた差別殺傷事件で東京高裁は一審の死刑判決を支持、被告の控訴を棄却
■県内公立学校の児童生徒が、2011年度に校内外で起こした暴力行為は計585件で、前年度より37件増

■12日、前日、北海道木古内町のJR江差線で貨物列車が脱線した影響で、津軽海峡線の特急・急行の上下22本が全て運休、区間運休
■今年の県内4大夏祭り全体の入り込み客数は前年比1.2%減の709万3千人
■12日、全国瞬時警報システム(Jアラート)の一斉訓練で、八戸市など複数の自治体で同無線から音声が流れなかったり、西目屋村では受信中にエ ラー表示が出るトラブル
■青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸で大震災で被災した小学生の書道展「子どもたちの心の音」
■2011年県産リンゴ、キロ364円

■12日、東日本大震災事業者再生支援機構は県内では第一号となる八戸市の菓子製造事業者への支援を決定
■12日、小川原湖でシラウオとワカサギの秋漁が始まる
■12日、武富士弘前支店で起きた強盗殺人・放火事件で、再審請求審で即時抗告を退けた仙台高裁の決定を不服として、最高裁に特別抗告する方針
■13日、国土交通省青森港湾事務所の開設80年記念式典
■13日、青森空港で航空機事故対応訓練

■13日、今年の県産清酒鑑評会の審査結果、吟醸酒の部は八戸酒類五戸工場(五戸町)、純米酒の部は六花酒造(弘前市)が最高賞の県知事賞を受賞
■13日、平川市長が耐震性に問題がある市役所本庁舎について、合併特例債を発行できる期限の2020年度までに建て替えする方針
■13日、県立五所川原農林高校の仮想会社「五農農業会社」が生徒会館「五農食堂」で一般に提供するランチメニューの試食会
■13日、八戸市の蕪島や種差海岸、階上町の階上岳周辺などを陸中海岸国立公園に編入して創設する「三陸復興国立公園」の指定は、2013年5月 告示
■残暑で早生(わせ)リンゴの主力「つがる」2割が日焼け

■黒石市沖浦の道の駅「虹の湖」の屋台村で「さんま祭り」始まる
■鯵ケ沢町観光協会が地元の酒造メーカー、アイス製造の2社とともに酒かす入りカップアイスを開発
■弘前観光コンベンション協会と資生堂が共同開発した「弘前さくらものがたりハンドクリーム」が完成
■14日、政府は電源開発(Jパワー)が大間町に建設中の大間原発と、リサイクル燃料貯蔵(RFS)がむつ市に建設を進める使用済み核燃料中間貯 蔵施設の事業継続を認める方向
■七戸町は南部縦貫が所有する同社の前身・旧南部縦貫鉄道のレールバス車両や線路周辺の土地などの資産について町有化を検討

■14日、県内の100歳以上は425人となり、統計を取り始めた1963年以来、過去最多となった。実数は全国44位、人口10万人当たりでは 31.18人で全国41位

ボケない100歳 2309人がやっていること (アスコムBOOKS)
クリエーター情報なし
アスコム

■14日、修学旅行で訪れている福島県会津若松市の会津高校の生徒たちが、むつ市最花地区にある旧会津藩士で旧斗南藩士が眠る墓前に、同校伝統の 白虎隊剣舞を奉納
■14日、津軽海峡線、全線で運転再開
■14日、弘前市で津軽地方最大の秋祭り「岩木山お山参詣」始まる
■14~15日、八戸市で整形外科医と脳外科医が垣根を越えて情報共有する日本脊椎・脊髄神経手術手技学会の学術集会

■14日、10月中旬に三沢市で映画「家」の撮影を行う映画監督の秋原北胤さんが三沢市長を表敬訪問
■15日、第53回県美術展覧会「県展2012」入賞者が発表
■15日、新青森駅東口特設会場で県内10市の祭り、グルメが集結したイベント「あおもり10市(とし)大祭典」開幕
■15日、青森市で枝野幸男経済産業相が原子力関連施設立地自治体の首長と会談
■15日、青い森鉄道の七つの駅とそれぞれの駅前商店街が参加する「駅前ぷらぷらスタンプラリー」始まる

■県立中央病院に通院・入院する患者や家族らのための宿泊施設として7月26日にオープンした「ファミリーハウスあおもり」の宿泊室稼働率が 17.69%と低調
■15日、東京・渋谷のセンター街に、ねぶた出陣
■15日、東京都品川区の商店街で行われた「第13回中延ねぶた祭り」に黒石よされが参加
■15日、おいらせ町の「おいらせ百石まつり」開幕
■15日、三村申吾知事は、枝野幸男経済産業相との会談後、政府の核燃料サイクル継続方針を評価
■15日、弘前市「ひろさき卍(まんじ)フェスティバル」開幕

■15日、鯵ケ沢町の特設会場で「めざせ日本一! 鯵ケ沢イカのカーテンまつり」、町民らがマイカの生干しに挑戦。長さ46メートル、約460は いのイカカーテンを完成
■15日、青森市文化会館で県立青森工業高校の創立100周年記念式典
■16日、弘前公園で相馬野馬追と弘前城流鏑馬国際大会
■16日、平内町夜越山森林公園で「食の味力発見in平内町」
■16日、青森市三内丸山遺跡をスタート地点に「東日本縦断復興支援駅伝プレ東北大会」スタート

■16日、自転車で横浜町から大間町までの往復180キロを走破する「第1回下北半島ロングライド」
■16日、青森市橋本の国道で発生した、ひき逃げ事件で青森市に住む18歳の少年を逮捕
■16日、つがる市森田町の森田スポーツパーク相撲場で第6回東北中学校相撲つがる市大会
■16日、新郷村ふるさと活性化公社の人気商品・飲むヨーグルトのファン感謝デー
■16日、深浦町で水田の稲刈りが本格化

■16日、十和田市で10月に福岡で開催される「B-1グランプリ」に出場する十和田バラ焼きゼミナールの大壮行式

東奥日報、NHK青森放送