本の読み方の設計図。

本の構造を明らかにしていく。
論拠・主張

論証=事例、引用。

踊るために踊らされる技術(まだまだ使えるメルマガ2):松山情報発見庫#59

2005-01-24 06:37:36 | 松山情報発見庫(読書からタウン情報まで)
今回もメルマガ関連だ。(というか早朝はとにかく寒い!)
「平成・進化論。」第493号から。
まず、この図を見てほしい↓

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃                              ┃
┃【今日のピークパフォーマンス方程式】            ┃
┃                              ┃
┃ ■新しいことを始めようとするなら一度その世界にどっぷり  ┃
┃  つかることが必要。                   ┃
┃                              ┃
┃ ■一見、相手に踊らされるようなかたちをとることになるのは ┃
┃  やむを得ないこと。その中、自分でも積極的に踊ること。  ┃
┃                              ┃
┃ ■そうしているうちに学ぶべきことが学べてくるのであるから ┃
┃  ケチな考え方は捨てて投資を惜しむべきではなかろう。   ┃
┃                              ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━「平成・進化論。」━━┛

これと『教わる技術』水上浩一氏の80ページ「プラススパイラルとマイナススパイラル-黒いカラスを白いといわれたら?」
という部分と比べてみてほしい。
ここでは、セミナー中に講師が窓の外の黒いカラスを見て
「カラスは白い」と言った。
その時私たちが、どういう反応するかで、その人の成長が変わってくるということを書いている。
プラスの思考スパイラル(螺旋)を起こせる人は、
「その真意は?」
「その理由は?」
「なぜ?」
と考えをめぐらせ、それを周りと共有したりする。
そのことで、人間の輪が広がったり、頭の体操になったり、発見があったりとプラスのことが起こる。
そして、こんなやつには、教える側(メンター)も「こいつならもっと教えてやろう」という気持ちになる。
つまり成功のスパイラルが始まるというふうに。

これに対してマイナススパイラルの人は、
「こいつ何言ってんの?」
「どうみても白じゃん!」
のようにマイナスの感情が渦巻く。
そして挙句の果てには、怒りが生まれ・・・
てな具合になってしまう。

どうだろう?
「平成進化論」の記事と比べてみると、「気づき」が多い気がする。

-----------
「平成進化論」の購読申し込みはこちらから↓
【下記、お勧めメルマガ 「平成・進化論。」です】
⇒ http://www.mag2.com/m/0000114948.htm


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ使えるメルマガ活用術!:松山情報発見庫#58

2005-01-24 06:14:32 | 松山情報発見庫(読書からタウン情報まで)
以前も紹介したわらし仙人です!
この人のメルマガなかなかいいです!1日10冊速読するという仙人だけあって、
メルマガの読書紹介は的確でズバッと効きます!

今回の1月23日号で載っていたのがこれです↓

*斎藤孝,『その他大勢から抜け出す成功法則』という本の紹介の中で~

この本の中の第8章「非・常識」に考える習慣ー人と違う事をするからチャンス
も大きい!

頭の良い人が弁護士になります。ところがアメリカのある街では全住民の40%
が弁護士のところがあります。ハンバーグ屋で働いている人が、弁護士で、
クリーニング屋も弁護士です。人と同じことをすれば、成功するのが難しく
なります。

ところが、アラスカの街へいって、そこには弁護士がひとりだったら、大事に
されます。この違いはどこにあるのでしょうか?それは、簡単です、誰もいない
ところに行けばいいだけですから。

「誰もやっていない仕事をすれば、成功できます!」その訳は、まだ誰もやって
いないからです。

株をやっている方なら、理解してくれると思います。そもそも、「株」は人と
同じことをやっていて儲かった試しはありません。皆が「売ろう」と思った時
に「買い」。皆が「買おう」と思ったときに「売る」のです。

【非常識の成功法則1】-人と違う事をやれば上手く行く!(上手く行かなくても
話題になる)ライブドアのプロ野球参入がそうですね!あれだけマスコミに紹介さ
れたら、宣伝効果が凄いです。もうケモノです!

【非常識の成功法則2】-パラダイムの転換をやれ!(いままで正しいと信じて
きたことの、逆をやってみる!)それが、新しい成功の第1歩になるかもしれま
せん。だって、いままで、サンザン失敗してきたのなら、このままではダメかも
しれないとウスウス感じていませんか?

【非常識の成功法則3】-「明日の成功」の最大の敵は「今日の成功」(速読を
マスターしようと努力して、結局、出来なかったのは、アナタの頭、脳みそ、が
アナタ自身の敵になっていることです。いままで、学校で教わってきたことが、
今のアナタをダメにしているのです。いままでの自分のやりかたで上手く行かな
いときは、別のやり方を考えてみることです。)

【非常識の成功法則4】-毎日、小さな革命を起せ!(一度に、大きく全てを
変える事は出来ませんが、少しずつ変革することは出来ます。速読術では、1行
読みを始める事です。)

【非常識の成功法則5】-流れに逆らって泳ぐ事に慣れろ!(文字を早く読む
ことは誰にも出来ますが、速読は出来ません。なぜなら、速読は文字を読まない
ことだからです。今までの、教育や常識に逆らうのは苦しいことです。でも
真に「速読」をマスターしたいのなら、今までの常識を捨てなければいけません。

*このわらし仙人が書かれている内容が、とりあげられている本からの引用なのか、その解釈をわらし仙人の解釈なのかは実際に本書を読んでみないと判断しかねます。

-----------
こっから宗田です↓
非常識な成功法則!おもしろいですよね。
中でも、「毎日小さな革命を起こせ!」というのと「人と違うことをやれば上手く行く!」というのに共感します。
少しの小さな毎日の改善が、将来の大きな幸せにつながる。

このわらし仙人のメルマガは
ワラゾン(わらし仙人のサイト)から登録できます。

メルマガは、寝る前にちょっと読める感じで、意外に役立つ情報が手に入りすばらしいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人を率いる力-情熱と本気!:松山情報発見庫#57

2005-01-24 05:34:17 | 松山情報発見庫(読書からタウン情報まで)
起愛塾の打ち上げの時に谷光さん秋山さんらと行った所です。

ここではお店紹介はしません。
今日、1月25日火曜日の火曜ナイトサロン「ロープーウェー通りから考える町づくりの本音!」についての話し合いをした。
もともとは、提案者の学生(先輩)と友人の三人で話し合う予定だった。

だが!
途中から、ミライカナイの店長!D氏も話し合いに参加してくださった。
このミライカナイのある喜与町はロープウェイ通りに近いということもあって、お話に関心を持ってくださったからだ。
提案者の先輩にD氏が心構えを説くというような感じではあったが、
僕もすごく勉強になった。

「自分が何か始めるからには、責任を持て!
 夢があるんだったら、変わりたい、変えたいと思うんだったら
 本気になってみろ!
 責任を持って行動を起こしてみろ!
 一度やったことに信念を持って、最後までやり通してみろ!
 自分の信念、スタンスで自分の言葉で語れ!
 でも、そこには礼儀、マナーを忘れるなよ!」
というのが店長D氏の発言の趣旨だ!

熱い話だった!
男論!人間論!リーダー論だ!

D氏はミライカナイを運営で心がけておられることがあるという。
「お客様にぽかぽかしてもらうこと」
「松山の温国文化を味わってもらうということ」
この2点だ。

かっこいい!
そのひとことだ!
「松山は高知のように南国ではない。
 熱帯でもないでも温国だ。
 それを生ぬるいとかいうやつもいるが、
 俺はそうは思わない。
 ぽかぽかもてなすことが出来る温国なんだ。
 これが俺が、この店を通して表現したいことなんだ。」
という感じで、語られていた。

学生にこうやって共感し、熱く語り合ってくれる。
最高じゃないか!

p.s.
結局、今日、高松から帰ってきてあまり休めなかった休日を過ごした宗田でした。

---------------------------
店情報:
店名:ミライカナイ
住所:松山市喜与町2・5・1
(ロープウェイ通りのサンクスを小路に入ったところです。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする