地下鉄こごとシリーズ まずはネーミング
東京メトロ この命名はだめ。
メトロとは、パリに代表されるように、地下鉄、バスなどの都市交通機関のヨーロッパ風な呼び方である。
当局は、地下鉄をメトロといって何が悪いというのだろうが、東京には、都営地下鉄がある。
都内すべての地下鉄を総称するなら、東京メトロでも良いかもしれないが、いやその場合でも東京地下鉄と日本語の方がいいだろう。
しかし、地下鉄のうち、旧営団線のみのことを言うのだから、都営地下鉄の、都営にあたる名称が必要だろう。
”東京地下鉄”は、いま言ったようにだめ、”メトロ地下鉄”は、ありえないでしょう。
だから、両線が乗り入れている駅では、「わたし都営、あなたは」「東京メトロよ」と、なんとも落ち着かない言い方を強いられるのである。
百歩譲って、「メトロで行く?」というような言い方を、みんながするようになるとしても、両線あわせた「地下鉄で行く」という意味であるべきだ。
外国人に、東京でメトロとは地下鉄の半分の名前だとかおしえるのは、「ありえない」というクイズのネタにはいいでしょうけどね。
本当はどうすればよかったかという解決策は次回にお話したいと思います。
東京メトロ この命名はだめ。
メトロとは、パリに代表されるように、地下鉄、バスなどの都市交通機関のヨーロッパ風な呼び方である。
当局は、地下鉄をメトロといって何が悪いというのだろうが、東京には、都営地下鉄がある。
都内すべての地下鉄を総称するなら、東京メトロでも良いかもしれないが、いやその場合でも東京地下鉄と日本語の方がいいだろう。
しかし、地下鉄のうち、旧営団線のみのことを言うのだから、都営地下鉄の、都営にあたる名称が必要だろう。
”東京地下鉄”は、いま言ったようにだめ、”メトロ地下鉄”は、ありえないでしょう。
だから、両線が乗り入れている駅では、「わたし都営、あなたは」「東京メトロよ」と、なんとも落ち着かない言い方を強いられるのである。
百歩譲って、「メトロで行く?」というような言い方を、みんながするようになるとしても、両線あわせた「地下鉄で行く」という意味であるべきだ。
外国人に、東京でメトロとは地下鉄の半分の名前だとかおしえるのは、「ありえない」というクイズのネタにはいいでしょうけどね。
本当はどうすればよかったかという解決策は次回にお話したいと思います。