ユニバーサルホーム、経営再建へMBO・意思決定を迅速化
ジャスダック上場の戸建て住宅メーカー、ユニバーサルホームは6日、MBO(経営陣が参加する買収)を実施すると発表した。日本企業に対する投資を手掛けるDRCキャピタル(東京・千代田)のグループ会社がTOB(株式公開買い付け)や第三者割当増資の引き受けで、ユニバーサルホームを非上場化する。意思決定を迅速化し、経営の立て直しを目指す。
DRCキャピタルのグループ会社、UHホールディングス(東京・千代田)が主体となってTOBを実施する。まず、DRCキャピタルなどを引受先とする13億円分の第三者割当増資を実施。その後、加藤充社長らの持ち分を除いて、ユニバーサルホーム株の発行済み株式総数の86%取得を目指す。
[10月7日/日経産業新聞]
住友大阪セメント、アスベスト処理技術を開発 薬剤などで分解
住友大阪セメントは薬剤や被覆剤などを吹き付けて、建物の壁や天井に含まれるアスベスト(石綿)を分解して固定化する技術を開発した。人体に有害なアスベストはこれまで建物から除去して焼却するなどの処理がとられてきたが、作業中にアスベストが飛散する問題があった。新技術は処理後も速やかに建物を使用できるという。2009年から老朽化した病院などに売り込む方針だ。
環境省の委託研究の一環で開発した。アスベストを含む建材の上に、アスベストを化学的に分解する薬剤、固化剤、被覆剤を順番に塗布する。固化剤に含まれたケイ素が膜をつくることで、薬剤がセメント系の被覆材を劣化させることを防ぎ、建材内での固定を可能にする。
[10月7日/日本経済新聞 朝刊]
トステム、システムキッチンを工事付きで39万円台からアウトレット販売
トステムは、住宅建材・設備機器のネット販売サイト「トステムオンラインショップ」で、30セット限定でトステム製システムキッチン(新品旧モデル)のアウトレット販売を10月2日から開始した。
今回、アウトレット販売するシステムキッチンは、売れ筋サイズの間口2210~255cmタイプで、扉カラーはホワイト、ネーブルイエロー、ビターブラウンの3色。価格は、製品代と基本工事代を合わせ、39万8,000円から。
ジャスダック上場の戸建て住宅メーカー、ユニバーサルホームは6日、MBO(経営陣が参加する買収)を実施すると発表した。日本企業に対する投資を手掛けるDRCキャピタル(東京・千代田)のグループ会社がTOB(株式公開買い付け)や第三者割当増資の引き受けで、ユニバーサルホームを非上場化する。意思決定を迅速化し、経営の立て直しを目指す。
DRCキャピタルのグループ会社、UHホールディングス(東京・千代田)が主体となってTOBを実施する。まず、DRCキャピタルなどを引受先とする13億円分の第三者割当増資を実施。その後、加藤充社長らの持ち分を除いて、ユニバーサルホーム株の発行済み株式総数の86%取得を目指す。
[10月7日/日経産業新聞]
住友大阪セメント、アスベスト処理技術を開発 薬剤などで分解
住友大阪セメントは薬剤や被覆剤などを吹き付けて、建物の壁や天井に含まれるアスベスト(石綿)を分解して固定化する技術を開発した。人体に有害なアスベストはこれまで建物から除去して焼却するなどの処理がとられてきたが、作業中にアスベストが飛散する問題があった。新技術は処理後も速やかに建物を使用できるという。2009年から老朽化した病院などに売り込む方針だ。
環境省の委託研究の一環で開発した。アスベストを含む建材の上に、アスベストを化学的に分解する薬剤、固化剤、被覆剤を順番に塗布する。固化剤に含まれたケイ素が膜をつくることで、薬剤がセメント系の被覆材を劣化させることを防ぎ、建材内での固定を可能にする。
[10月7日/日本経済新聞 朝刊]
トステム、システムキッチンを工事付きで39万円台からアウトレット販売
トステムは、住宅建材・設備機器のネット販売サイト「トステムオンラインショップ」で、30セット限定でトステム製システムキッチン(新品旧モデル)のアウトレット販売を10月2日から開始した。
今回、アウトレット販売するシステムキッチンは、売れ筋サイズの間口2210~255cmタイプで、扉カラーはホワイト、ネーブルイエロー、ビターブラウンの3色。価格は、製品代と基本工事代を合わせ、39万8,000円から。