ナック、消費者向けに工務店を紹介するポータルサイトを開設
ナックは、消費者向けに家づくりの情報や工務店を検索できるポータルサイト「マイホーム大学」を開設した。登録業者を募集している。
「マイホーム大学」は、地域密着の工務店とエンドユーザーを結ぶポータルサイト。住宅ローンや工法など家づくりの知識を学べるコンテンツのほか、あらかじめ工務店が自社情報をサイトに登録し、消費者が家づくりを頼む業者を探すことができる検索サービスがある。
登録すると企業情報が掲載され、消費者からの資料請求や問い合わせを受けたり、イベント情報を発信したりできる。企業情報を入力すると自動で企業ページが作成される「ベーシックプラン」の月額掲載料は1万円で、企業ページのデザインを選べる「デザインプラン」はページ制作料金が10万円必要で、月額掲載料は2万円(価格はすべて税別)。
3月末まで月額掲載料無料キャンペーンを実施している。
パナソニック電工、快適なトイレ空間提案する「アラウーノルーム」を発売
パナソニック電工は、快適なトイレ空間を提案する「アラウーノルーム」を12月1日に発売する。
同社の全自動おそうじトイレ「アラウーノ」に、においの分子を分解する「ナノイー」機能パネル、手入れが簡単な有機ガラス系素材を採用した「手洗い」をあわせ、快適性を向上させた空間として商品化。機能パネルは、独自の真空断熱材と薄型PTCヒーターを組み合わせた輻射暖房や、LED間接照明を内蔵している。
「トイレ空間」の提案を強化し、1年後に2,500台/月の販売を目指す。
価格は、アラウーノSと据え置き型のカウンタータイプ手洗いの組み合わせで49万1,190円。
ナックは、消費者向けに家づくりの情報や工務店を検索できるポータルサイト「マイホーム大学」を開設した。登録業者を募集している。
「マイホーム大学」は、地域密着の工務店とエンドユーザーを結ぶポータルサイト。住宅ローンや工法など家づくりの知識を学べるコンテンツのほか、あらかじめ工務店が自社情報をサイトに登録し、消費者が家づくりを頼む業者を探すことができる検索サービスがある。
登録すると企業情報が掲載され、消費者からの資料請求や問い合わせを受けたり、イベント情報を発信したりできる。企業情報を入力すると自動で企業ページが作成される「ベーシックプラン」の月額掲載料は1万円で、企業ページのデザインを選べる「デザインプラン」はページ制作料金が10万円必要で、月額掲載料は2万円(価格はすべて税別)。
3月末まで月額掲載料無料キャンペーンを実施している。
パナソニック電工、快適なトイレ空間提案する「アラウーノルーム」を発売
パナソニック電工は、快適なトイレ空間を提案する「アラウーノルーム」を12月1日に発売する。
同社の全自動おそうじトイレ「アラウーノ」に、においの分子を分解する「ナノイー」機能パネル、手入れが簡単な有機ガラス系素材を採用した「手洗い」をあわせ、快適性を向上させた空間として商品化。機能パネルは、独自の真空断熱材と薄型PTCヒーターを組み合わせた輻射暖房や、LED間接照明を内蔵している。
「トイレ空間」の提案を強化し、1年後に2,500台/月の販売を目指す。
価格は、アラウーノSと据え置き型のカウンタータイプ手洗いの組み合わせで49万1,190円。