【人工股関節置換】手術から2年6カ月 から続きます
手術から2年6カ月めの診察で医師から勧められたのが、膝を抱えるストレッチ。
仰向けになり片膝ずつ抱える、というもので、手術後ななかなか手術をした方の左脚を抱え込むことができませんでした。
だんだん曲がるようになってきたものの、ここまで曲げたら脱臼してしまうんじゃ?という不安もあり、なかなか深く曲げることができないでいました。
寒い冬場は特に身体が曲げにくく、ストレッチするのはちょっと怖いかなぁと感じていたところ、この方法ならいいんじゃない?と思ったのが、入浴中の浴槽内でストレッチ。
我が家の浴槽は脚を伸ばせるほど広くなく、膝を曲げざるをえないのですが、その際に意識して片膝を抱え込むようにすると、お湯の中ということもあり、スムーズに曲げることができることに気付きました。
これはラク!
温泉やプールの中だと、さらにいい感じに曲げ伸ばしができそうですね
ということで、冬場は身体が硬くてストレッチがおっくうに感じている方は、浴槽内で意識して動かしてみてはいかがでしょうか?
そういえば、過日、実に久し振りにハートランドビール飲みました