今年はよくスイカを買いました。
夏の前半は小玉ばかりで、おそらく5、6個?
その後、大玉が安く売られるようになってからは、これまでに3個買いました。
いまや8月後半になり、スイカの需要は完全にピークを過ぎたでしょう。
だからなのか、今日、過去イチの大物がとても安く売られていました
山形県産 尾花沢すいか S6L
いま食べているスイカが底をついてきたので、スイカが安かったら買いたいなぁと思いつつも、あまり期待しないでスーパーに行くと、スイカの高級ブランド「尾花沢すいか」が安く売られていてビックリ!
どれにしようか選んでいたら、箱を開けていた店のおじさんが、「これがいいよ」と選んでくれました。
しかし、大きい! 重い!
いつもこの店には自転車で買い物に行きますが、今日は少し遠い別のスーパーにも行きたかったので車で行き、正解でした。
自転車だったら、絶対に持ち帰れませんでした…
帰宅して体重計で測ると、11kg以上ありました
ネットで調べてみると、尾花沢すいかの「S6L」はスーパー6Lサイズの意味らしく?、12kg以上あるとか。
この夏、これまでに買った大玉3個は、7~8kgサイズでしたが、4個目のこの尾花沢すいかは本当に巨大!
重量級のボディをなんとか抱えてシンクで洗い、キッチンの床に移動したまな板の上でカットしました。
調理台の上だと、落としそうで怖かったので。
ということで、現在、我が家の冷蔵庫は、スイカで満杯です(笑)
明日からは、毎食スイカを食べることになるかもしれません