ヨーグルトを買いに業務スーパーに出かけたら、ロシアのチョコレートがありました。
Alionka Milk Chocolate Uniconf(Russia) 90g 99円(税抜)
Alionka(アリョンカ)ブランドのビスケットをよく買いますが(業務スーパー)、チョコレートも輸入していたんですね。
ちょうど家にアリョンカちゃんビスケットがありましたので、並べてみました。
中身は普通の板チョコです。
日本の板チョコより厚みがあり、色はやや白っぽく、ミルク多め?
くちあたりなめらかで、やや甘めなチョコレートなので、子どもの口に合いそう。
というより、むしろ子ども向けのチョコレートなのかもしれません。
1枚が90gで、12ピースですから、1ピースが7.5g。
90gで495kcalとなっていますので、1ピースは41.25kcal。
カロリー計算をして食べるなら、2~3ピースで止めておきたいでしょうか。
アリョンカのチョコレートは、以前、モスクワのシェレメチボ空港の売店で見て知っていましたので、それが日本の業務スーパーで並ぶ時代になったとは。
アリョンカのビスケットが登場した時も驚きましたが、今はこんな時期ですからね。
メーカーのUniconf (United Confectioners)はモスクワに本社があり、世界十数位ランクインする大きな製菓会社のようです。
対ロシア経済制裁で、ロシア製品の輸入が制限されてきそうですが、アリョンカブランドのお菓子もそうなってくるでしょうか。
ちなみに、Uniconfはウクライナの菓子メーカーと2014年にトラブルがあり、そのせいで、ウクライナの小売店ではUniconfブランドのお菓子の販売を中止しているようです。
かわいいロシアの女の子アリョンカちゃんは気に入っていますが、そんな裏事情や、今回のロシアによるウクライナ侵攻により、ウクライナの子供たちが恐ろしい目に遭っていることを考えると、このお菓子を食べるのも複雑です…
[参考]
業務スーパーの世界の菓子ーロシア編
https://blog.goo.ne.jp/may_w/e/a9f84e839af63aaae91f10d62d9e6064
※アリョンカ ビスケット
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます