本日は、日本橋三越さんでのワインセミナー講師でした。
ここでの講師は今回で2度目ですが、新しい売り場になってからは初めてのことで、どんな感じになるのか緊張しながら伺いました。

新しいワイン売り場は本当にシックできれいで、お客様にも落ち着いて話を聞いていただける空間がスタッフの手によってどんどん作られていきます。
テーマは フランスの有名生産地のワイン 紹介ということで、
シャンパーニュ、ブルゴーニュ、ボルドーと、3つのワインを試飲しながら、簡単に生産地やワインの特徴を説明しました。
今回は本当にお得なセミナーだったと思います。
なんたって、ちょうどいい飲み頃のワインが非常にいい状態で、ちゃんとしたワイングラスでサーブされたのですから。
しかも無料だし、こんなに気前のいいワインセミナーは他ではないんじゃないでしょうか
詳しい内容は省略しますが、試飲で出したワインを紹介すると・・・

<シャンパーニュ>
Jean Vessele Extra Brut NV
ジャン・ヴェッセルは、エクストラ・ブリュット(超辛口)ながら果実味も豊かなシャンパーニュで、今年の私のお正月第1弾のワインもこれでした

<ブルゴーニュ>
Marsannay 2003 Domaine du Chateau de Marsannay
このマルサネは、年のせいもあると思いますが、果実味の凝縮感が見事で、今回は実にいい状態でした。

<ボルドー>
Chateau Bernadotte 2002
ベルナドットのバランスの良さと品の良さには本当にいつもうっとりさせられます。
さすが、ピション・ラランドの妹分
(同じ醸造チームが造っています)
どれもちょうど飲み頃で、口をつけた途端、これは全部飲み干したい!と思ったほど。講師の立場じゃなければ、確実にすべて飲んでます、はい(笑)

参加者のみなさんに喜んでいただけたのかちょっと心配でしたが、自分が好きなワインを題材にセミナーができることは本当に幸運なことでした。
最後は立ち見のお客さまも出るほどで、ありがたいことです。
また機会がありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
ここでの講師は今回で2度目ですが、新しい売り場になってからは初めてのことで、どんな感じになるのか緊張しながら伺いました。

新しいワイン売り場は本当にシックできれいで、お客様にも落ち着いて話を聞いていただける空間がスタッフの手によってどんどん作られていきます。
テーマは フランスの有名生産地のワイン 紹介ということで、
シャンパーニュ、ブルゴーニュ、ボルドーと、3つのワインを試飲しながら、簡単に生産地やワインの特徴を説明しました。
今回は本当にお得なセミナーだったと思います。
なんたって、ちょうどいい飲み頃のワインが非常にいい状態で、ちゃんとしたワイングラスでサーブされたのですから。
しかも無料だし、こんなに気前のいいワインセミナーは他ではないんじゃないでしょうか

詳しい内容は省略しますが、試飲で出したワインを紹介すると・・・

<シャンパーニュ>
Jean Vessele Extra Brut NV
ジャン・ヴェッセルは、エクストラ・ブリュット(超辛口)ながら果実味も豊かなシャンパーニュで、今年の私のお正月第1弾のワインもこれでした


<ブルゴーニュ>
Marsannay 2003 Domaine du Chateau de Marsannay
このマルサネは、年のせいもあると思いますが、果実味の凝縮感が見事で、今回は実にいい状態でした。

<ボルドー>
Chateau Bernadotte 2002
ベルナドットのバランスの良さと品の良さには本当にいつもうっとりさせられます。
さすが、ピション・ラランドの妹分

どれもちょうど飲み頃で、口をつけた途端、これは全部飲み干したい!と思ったほど。講師の立場じゃなければ、確実にすべて飲んでます、はい(笑)

参加者のみなさんに喜んでいただけたのかちょっと心配でしたが、自分が好きなワインを題材にセミナーができることは本当に幸運なことでした。
最後は立ち見のお客さまも出るほどで、ありがたいことです。
また機会がありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
