みなさんお元気ですか?
なんだか夏が舞い戻ってきたようで
ムシムシとまだ蝉の鳴き声までも
聞こえる我が家ですが・・
みなさんの町はどうですか?
相変わらずの
スロー投稿で心なしか
読者のかたも少なくなってきたようなorz
でも数多くのブログがある中で
ここに遊びにきてくださる方が
いらっしゃることはありがたいことです。
先日papaの義理の妹さんが
遊びにきてくれたときの
ランチです^^
パンは大好物だと聞いていたメロンパン
酵母で作ったプチパン
同じくドライフルーツ入りバージョン(ゆずピール&ラムレーズン)
サイドメニューは
ビシソワーズ
紅茶ブタ(自家製マヨ&チリソースに醤油をすこしまぜたソース)
トマトのマリネ(オリーブオイルに塩をいれたものにつけこんだもの)
コールスロー
人参のサラダ(軽く湯どうしして自家製マヨであえてゴマをちらしたもの)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f8/d5b60d554ebb489b542d368337d7dacb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/76/5ad73c4ceca78119f05125eb116c157d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f7/e4b3b03752ada089e80cbbf60adf0d26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d0/1829bef9a2eedc751881d29916f79fad.jpg)
そしてさいごの右端のお花^^
papaがこの10月で異動ということで
チームのみなさんからいただいたもの^^
寄せ書きなどもいただいて
papaの外での仕事ぶりは
私にはわからなかったけれど
後輩たちにも慕われていたようで
自分のことのようにうれしかったです。
娘にもまわりに困っているひとがいたら
助けてあげられるひと
自然に手をさしのべられるひと
そんなひとになってほしいと願っています。
けど娘も自分も助けられることが
多いみたいw
親子の血は争えない??
親の育て方
考えかたや
子供のこれからの生き方に
大きく影響してくるのは
間違いなくて・・
けど子供自身
自分の経験値が
一番これからを
左右していくんだろうと思う。
まだまだ子供は未知数。
その未知数をいかにいい方向に
もっていけるかも
親の器量にもかかっているんでしょうね。
大人になっても
人生生涯勉強ですね。
みなさんすてきな連休をお過ごしくださいね★
all smiles!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a4/994b7ba66bebaff0f6bd299248b69250.jpg)
被災者のみなさんにとって
私の応援なんて微力なものですが
みんなで
はじめれば小さな力でも大きくなる。
下のバナーをクリックすると
企業から1円が被災地に寄付されるそうです。
1日1回のみのクリックですがちいさいところから
はじめてみてはどうでしょうか?
小さい力でもたくさん集まれば
大きな力になる。
みんなで応援してみませんか?^^
![東北関東大震災 緊急支援クリック募金 東北関東大震災 緊急支援クリック募金](http://www.upfund.net/wp-content/uploads/2011/03/tohoku200_200b.gif)
こちら私事ですが順位があがると
記事が拡散されるかも~
ご協力のクリックこちらもplease♪
↓↓↓
にほんブログ村 パン作り
![にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ](http://food.blogmura.com/pan/img/pan88_31.gif)
![ファイブスタイル キング](http://www.fivestyle.biz/help/banner_imeges/banner32.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_3.gif)
さいごにMMchanへ
撮ってももらったのに
携帯での写真採用
してしまいました。
懺悔です。
ごめんね~
また遊びにきてね!
なんだか夏が舞い戻ってきたようで
ムシムシとまだ蝉の鳴き声までも
聞こえる我が家ですが・・
みなさんの町はどうですか?
相変わらずの
スロー投稿で心なしか
読者のかたも少なくなってきたようなorz
でも数多くのブログがある中で
ここに遊びにきてくださる方が
いらっしゃることはありがたいことです。
先日papaの義理の妹さんが
遊びにきてくれたときの
ランチです^^
パンは大好物だと聞いていたメロンパン
酵母で作ったプチパン
同じくドライフルーツ入りバージョン(ゆずピール&ラムレーズン)
サイドメニューは
ビシソワーズ
紅茶ブタ(自家製マヨ&チリソースに醤油をすこしまぜたソース)
トマトのマリネ(オリーブオイルに塩をいれたものにつけこんだもの)
コールスロー
人参のサラダ(軽く湯どうしして自家製マヨであえてゴマをちらしたもの)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f8/d5b60d554ebb489b542d368337d7dacb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/76/5ad73c4ceca78119f05125eb116c157d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f7/e4b3b03752ada089e80cbbf60adf0d26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d0/1829bef9a2eedc751881d29916f79fad.jpg)
そしてさいごの右端のお花^^
papaがこの10月で異動ということで
チームのみなさんからいただいたもの^^
寄せ書きなどもいただいて
papaの外での仕事ぶりは
私にはわからなかったけれど
後輩たちにも慕われていたようで
自分のことのようにうれしかったです。
娘にもまわりに困っているひとがいたら
助けてあげられるひと
自然に手をさしのべられるひと
そんなひとになってほしいと願っています。
けど娘も自分も助けられることが
多いみたいw
親子の血は争えない??
親の育て方
考えかたや
子供のこれからの生き方に
大きく影響してくるのは
間違いなくて・・
けど子供自身
自分の経験値が
一番これからを
左右していくんだろうと思う。
まだまだ子供は未知数。
その未知数をいかにいい方向に
もっていけるかも
親の器量にもかかっているんでしょうね。
大人になっても
人生生涯勉強ですね。
みなさんすてきな連休をお過ごしくださいね★
all smiles!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a4/994b7ba66bebaff0f6bd299248b69250.jpg)
被災者のみなさんにとって
私の応援なんて微力なものですが
みんなで
はじめれば小さな力でも大きくなる。
下のバナーをクリックすると
企業から1円が被災地に寄付されるそうです。
1日1回のみのクリックですがちいさいところから
はじめてみてはどうでしょうか?
小さい力でもたくさん集まれば
大きな力になる。
みんなで応援してみませんか?^^
![東北関東大震災 緊急支援クリック募金 東北関東大震災 緊急支援クリック募金](http://www.upfund.net/wp-content/uploads/2011/03/tohoku200_200b.gif)
こちら私事ですが順位があがると
記事が拡散されるかも~
ご協力のクリックこちらもplease♪
↓↓↓
にほんブログ村 パン作り
![にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ](http://food.blogmura.com/pan/img/pan88_31.gif)
![ファイブスタイル キング](http://www.fivestyle.biz/help/banner_imeges/banner32.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_3.gif)
さいごにMMchanへ
撮ってももらったのに
携帯での写真採用
してしまいました。
懺悔です。
ごめんね~
また遊びにきてね!