毎日のパン活
今朝はリスドォルとE65
リスドォル
E65
リバチューブ昨日入会、早速本日nichinichiシェフの考案レシピフィナンシェとパンの融合、フィナンパン。発想スゴすぎ!!
くるみリュス
フランスパンに水入れすぎて
くるみに吸水させたれと、苦肉の策笑
思いのほか美味しかった!
今朝はリスドォルとE65
ともに100%加水72%
リスドォル
E65
気泡はそこそこ。
ただ問題は味の差がいつもよりわからなかったこと。
気温もなにげに高くなってきて
フランスパン不毛の季節に突入か?!
リバチューブ昨日入会、早速本日nichinichiシェフの考案レシピフィナンシェとパンの融合、フィナンパン。発想スゴすぎ!!
カロリーヤバい!
けどほんとに融合してるーうまっ。
危険なので明日職場へおすそわけ。
近くの川沿いの桜もほぼ満開。花降らしの雨になっていました。
よもぎ甘納豆、しっとり生地が美味しくもう少しよもぎ量増やしてもよかったかも。
ベリーとヘーゼルナッツのカンパーニュ
昨日のフランスパンはガスで、表面ガサガサ。
プレーンとレーズン&くるみ
誕生日便はぶ時受け取ってもらえたようでよかったです。
昨日カットの儀式
よもぎ甘納豆、しっとり生地が美味しくもう少しよもぎ量増やしてもよかったかも。
ベリーとヘーゼルナッツのカンパーニュ
酵母カンパーニュなので生地にジュワッと感あり。
昨日のフランスパンはガスで、表面ガサガサ。
プレーンとレーズン&くるみ
粉はヌーベルバーグとエペ
味はよかったです。
お友達のお誕生日便、ほんとはまだ先なのだけど雨だしパン曜日、
家から見える桜もどんどん咲いてゆく
猫発見!
風流だなあー。
ヨーグルト酵母で2日寝かした
よもぎ黒豆
ヘーゼルナッツandベリーカンパーニュ
フライドオニオンいりのネジリパン
家用にパウンドケーキ型で。
なかなか美味しい。比容積3.7
酵母のばんたちはあしたカット予定
家から見える桜もどんどん咲いてゆく
猫発見!
風流だなあー。
けど春はなんとなく心がバタバタしてる。
幼稚園時代のママ友さんと鎌倉へ。
紫陽花だけでない鎌倉の魅力
手土産にクランベリーのハード系。
地元の方がオススメというダイニング灯りさんへ。
お友達が前に来て食べて美味しかったからまたこれにする!
とリピしちゃうなんて、私も真似っ子。
アジの梅しそフライ。ジューシー肉厚で美味しすぎる!
パワスポ八幡宮へ。
桜がきれいでびっくり。
紫陽花だけでない鎌倉の魅力
手土産にクランベリーのハード系。
喜んでもらえたみたい。
以前幼稚園時代にお友達のお誕生日に差しあげたパンのこと覚えててくれて、あの時も凄く美味しかったよ。と。
記憶に残るものを作れるって凄いことだーもう10年以上前のことなのにそれを覚えてくれてて伝えてくれて嬉しい。
ひとにしてもらって嬉しかった出来事、そうやって私も伝えられるひとになりたいし、なろうと思う。
昨日のトレスパレンテさっそく再現
こちらはフレッシュなヨーグルト元種
こちらはレーズン酵母
味もなかなかよき!
こちらはフレッシュなヨーグルト元種
追いイーストなし。
釜のびそこそこしたと思う。良かったー。酵母なので明日切った方が良いかなー。酵母パンの味変まだ体感に乏しい。
これから酵母も育てていくかなあ。。
昨日のWBCの秘話みてまたテンションあがる。
侍ジャパンすばらしい!
仲間を大好きだよ!というダルビッシュ選手をはじめ最高の仲間といえるチームでのすばらしい体験
楽しみながら結果をだす!
見られてよかったー。
久しぶりに桜祭り解禁。コロナ前に1度行きました、てことは4年前かなあ。。
奥限定品
けど、定番のクロワッサンがこの上なく美味し。
トレスパレンテでは定番チビデニッシュ、限定さくらあん、お餅みたいなのも入ってたー。見た目にも春!
平日にもかかわわらず人混み凄かった
City BAKARY
奥限定品
けど、定番のクロワッサンがこの上なく美味し。
外はパイみたいなのに、中はパン。
どうやって作ってるのかなー?
トレスパレンテでは定番チビデニッシュ、限定さくらあん、お餅みたいなのも入ってたー。見た目にも春!
円いのはベーグルかも思ったけどハード系ヘーゼルナッツとバレンシアオレンジのピール。ところによりバレンシアオレンジ有り得ないかたさのが💦私が作ったセミドライいちごスコーン、とおなじ状況、やっぱり多少はいて仕方ないのかなあ╭(°∀°`)╮
平和な日がもどりつつあるとこに感謝しめ日々を大切に過ごしたいと思った一日でした。
春は知り合いの誕生日多し。
手作りはこちら2品送らさせていただきました。サプライズで送るときはパンは受け取ってもらえるかわりと不安💦今回は早速受け取ってもらえたようで良かった。
ひとつはソーセージをまいて
内層なかなか良い。しかも良い香り。。この組み合わせすごく好きなのかも.。゚+.(・∀・)゚+.゚
お友達のお子さんの誕生日、父の命日とまさにおなじ日でもうそのお子さんが今春小学校卒業だとのこと。月日の流れは早いような遅いような。
今年のパンはよもぎ黒豆カンパーニュ。しっとり生地に黒豆が良い仕事していめす。
酵母のスコーンはいちご
手作りはこちら2品送らさせていただきました。サプライズで送るときはパンは受け取ってもらえるかわりと不安💦今回は早速受け取ってもらえたようで良かった。
こちらはゆめブレとスムレラの酵母のカンパーニュ。成形時にクランベリーとブルーベリーおりこみ。
差し上げたお友達からやばい一気に食べちゃったと嬉しい報告。
昨日仕事から帰ってきたら発酵しすぎてストレートで焼いたフランスパン
ひとつはソーセージをまいて
に生成。美味しいソーセージを使ったからかとても美味しくてあっという間に1本なくなった🤣
内層なかなか良い。しかも良い香り。。この組み合わせすごく好きなのかも.。゚+.(・∀・)゚+.゚
自家製酵母を入れるか入れないかで差があるか検証。
酵母いり
酵母なし
ヌーベルバーグ✖️ラトラ
今朝はE65とラトラ
緩くて久しぶり細長くなったので3ほんとクープ
最近粉違いでもどれも美味しいんだなあー
自画自賛全開ですがオホホ…( ˘ω˘ ; )アセアセ
結論5%では有意差なしかな。若干酸っぱい?
酵母いり
酵母なし
2本ずつやいて酵母なしの方を後で焼いたのでオーブンの余熱のせいか色濃くつきすぎたけどこれが美味しかった。
翌日
ヌーベルバーグ✖️ラトラ
今朝はE65とラトラ
緩くて久しぶり細長くなったので3ほんとクープ
サンドイッチにした、めちゃくちゃうましし
最近粉違いでもどれも美味しいんだなあー
自画自賛全開ですがオホホ…( ˘ω˘ ; )アセアセ
今朝はオンラインレッスン塩パン。石窯とガスで。石窯のが裂けた。ガスのはプレッツェルソルトのせてみた。辛いかなー
昨日夜焼き、朝ゆうパック。
これからお友達とランチ。焼きたて塩パンもって
石窯は裂けたけどガスプレッツェル塩のせたほうは裂けなかった。
ナンが皿からはみ出てる笑めっちゃ美味しくて完食。
お友達からぱんのおとも とお酒のお供空いただく。わーい!
今日は親友の誕生日なのでパン便
昨日夜焼き、朝ゆうパック。
早く出してもやはり明日にしか着かないらしい。残念。
酵母のくるみカンパーニュは
明日職場のかたに。
いつも感想くれてテンションあがるのでおしつけ笑笑
これからお友達とランチ。焼きたて塩パンもって
石窯は裂けたけどガスプレッツェル塩のせたほうは裂けなかった。
綿棒のかけかたひとつで結果が変わるとしたら相当だ。。
ランチはインドカレー
ナンが皿からはみ出てる笑めっちゃ美味しくて完食。
お友達からぱんのおとも とお酒のお供空いただく。わーい!
娘からヴィーガンケーキのお土産。お昼たべて美味しかったからって。嬉しいなあ。しっとりしてて美味。
けどカロリーがえぐかったーヴィーガン=カラダに優しいとも言えないのね( ˙꒳˙ ٥)
お友達がお土産の写真送ってくれた。
美味しかったの感想も。うれしいなーパン作りが楽しい理由はここに。