お友達からみかさんの本を借りました。ずっと気になっていたバラのパンをつくりました。
かわいい~~粉砂糖をふると上品ですね~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/10/6d01e30cd0c413ef2b187932036e8371.jpg)
花びらをひとつずつはがして食べました。今日は発酵もうまくいって生地がクリーミーでおいしかったです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/df/79a22b5e7610bb91d331fb4a5a7efa78.jpg)
先日お友達からいただいたいがらしろみさんのコンフィチュール。甘酸っぱくてフレッシュさがさすがですね~ありがと♪今度お友達がろみさんのお店に連れていってくれるそうなのでとても楽しみです。
昨日はシフォンケーキでまたも撃沈した私・・くやしくて今日も熟れたバナナでバナナシフォン焼いてしまいました。どうだろう・・・明日upできるかな?微妙・・・またも更なる作りたい病に侵されているので周辺付近のみなさん勧誘にご注意ください(汗)
↓参加しています。応援していただけると励みになります。
![にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ](http://food.blogmura.com/pan/img/pan88_31.gif)
↑今日もぽちっとしてくれたみなさん、遊びにきてくれたみなさんに感謝です☆
かわいい~~粉砂糖をふると上品ですね~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/10/6d01e30cd0c413ef2b187932036e8371.jpg)
花びらをひとつずつはがして食べました。今日は発酵もうまくいって生地がクリーミーでおいしかったです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/df/79a22b5e7610bb91d331fb4a5a7efa78.jpg)
先日お友達からいただいたいがらしろみさんのコンフィチュール。甘酸っぱくてフレッシュさがさすがですね~ありがと♪今度お友達がろみさんのお店に連れていってくれるそうなのでとても楽しみです。
昨日はシフォンケーキでまたも撃沈した私・・くやしくて今日も熟れたバナナでバナナシフォン焼いてしまいました。どうだろう・・・明日upできるかな?微妙・・・またも更なる作りたい病に侵されているので周辺付近のみなさん勧誘にご注意ください(汗)
↓参加しています。応援していただけると励みになります。
![にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ](http://food.blogmura.com/pan/img/pan88_31.gif)
↑今日もぽちっとしてくれたみなさん、遊びにきてくれたみなさんに感謝です☆
今日はお友達とランチ会・・・といっても簡単なものですが。。
久々にお友達と一緒に捏ね上げから作りました。
だれかいることで捏ねるのって緊張^^;みかさんのリーン生地でハムロールをつくりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/bf/862b06e9469638f5df564b36766513c7.jpg)
1次発酵の途中では緊張のあまり生地の水分が少し足りなさげでしたが焼き上がりはぷっくり膨らんでくれて一安心^^;
上にチーズをたっぷり。細切りチーズ(モッツアレラ)を使用したせいかしつこくなくいただけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/fe/e168392e9521db2fbeb06bec95616855.jpg)
お茶菓子にはたかこさんの新刊よりココアとチーズのマフィンケーキ。メインのパウンドで焼いたほうは生地が均一に流せなかったようで不恰好だったので余り生地で作ったほうをupしてみました。でも高さがないのでこちらのほうはさくっとしたかんじ・・これはこれでおいしいのだけど焼きすぎですね(汗)
中にはラムレーズンをいれました。メインのパウンド型で焼いたものは中もしっとりしておいしかったです。これは娘も気に入ったらしく大嫌いなお野菜にチャレンジしてもデザートを勝ち取りたかったようです(苦笑)
↓参加しています。みなさんのワンクリックが励みになります!
![にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ](http://food.blogmura.com/pan/img/pan88_31.gif)
↑今日も応援のワンクリックお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
今日も遊びにきてくれたみなさん本当にありがとうございます☆
久々にお友達と一緒に捏ね上げから作りました。
だれかいることで捏ねるのって緊張^^;みかさんのリーン生地でハムロールをつくりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/bf/862b06e9469638f5df564b36766513c7.jpg)
1次発酵の途中では緊張のあまり生地の水分が少し足りなさげでしたが焼き上がりはぷっくり膨らんでくれて一安心^^;
上にチーズをたっぷり。細切りチーズ(モッツアレラ)を使用したせいかしつこくなくいただけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/fe/e168392e9521db2fbeb06bec95616855.jpg)
お茶菓子にはたかこさんの新刊よりココアとチーズのマフィンケーキ。メインのパウンドで焼いたほうは生地が均一に流せなかったようで不恰好だったので余り生地で作ったほうをupしてみました。でも高さがないのでこちらのほうはさくっとしたかんじ・・これはこれでおいしいのだけど焼きすぎですね(汗)
中にはラムレーズンをいれました。メインのパウンド型で焼いたものは中もしっとりしておいしかったです。これは娘も気に入ったらしく大嫌いなお野菜にチャレンジしてもデザートを勝ち取りたかったようです(苦笑)
↓参加しています。みなさんのワンクリックが励みになります!
![にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ](http://food.blogmura.com/pan/img/pan88_31.gif)
↑今日も応援のワンクリックお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
今日も遊びにきてくれたみなさん本当にありがとうございます☆
娘の幼稚園では月曜日だけ希望者のみサンドイッチ給食になります。
しかし野菜はともかく具のはさまったパンをまったく食べない娘・・ハムや卵も食べないのですーー;
今日は初めてパンおべんとうにしてみました。もちろん具なしです。
みかさんのごまパンのレシピで捏ねていたらあまりにかたそうだったので適当にバターを足してみました^^;はじめからリッチ生地にすればよかった・・
粉はキタノカオリです。
同じ生地からゴマをいれずに黒豆をいれた黒豆パン。
煮豆をそのままいれたのでつぶれちゃいましたが生地もほんのりあまくていいかんじでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c6/abe51e67c7bc1d0e3c00cd84e6e9ab4f.jpg)
そしてゴマをいれ成形はバターロールのかたちに。
3個中2個は旦那くんのハムサンドに。なのでお味見できませんでした。。どうかな~?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6f/d27e28723e8c949782f493f64bb34675.jpg)
黒豆とごま1つずつ持たせました。全部食べてこられるかしら?
↓参加しています。応援のワンクリックよろしくお願いします♪
![にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ](http://food.blogmura.com/pan/img/pan88_31.gif)
↑ここをクリックしてくださ~い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
いつも遊びにきてくださるみなさんありがとうございます♪
しかし野菜はともかく具のはさまったパンをまったく食べない娘・・ハムや卵も食べないのですーー;
今日は初めてパンおべんとうにしてみました。もちろん具なしです。
みかさんのごまパンのレシピで捏ねていたらあまりにかたそうだったので適当にバターを足してみました^^;はじめからリッチ生地にすればよかった・・
粉はキタノカオリです。
同じ生地からゴマをいれずに黒豆をいれた黒豆パン。
煮豆をそのままいれたのでつぶれちゃいましたが生地もほんのりあまくていいかんじでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c6/abe51e67c7bc1d0e3c00cd84e6e9ab4f.jpg)
そしてゴマをいれ成形はバターロールのかたちに。
3個中2個は旦那くんのハムサンドに。なのでお味見できませんでした。。どうかな~?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6f/d27e28723e8c949782f493f64bb34675.jpg)
黒豆とごま1つずつ持たせました。全部食べてこられるかしら?
↓参加しています。応援のワンクリックよろしくお願いします♪
![にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ](http://food.blogmura.com/pan/img/pan88_31.gif)
↑ここをクリックしてくださ~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
いつも遊びにきてくださるみなさんありがとうございます♪