惠のパンとお菓子大好き!別冊ブログ

小野寺惠パン洋菓子教室
小野寺惠のとりとめのない日常のウェブログです。

今月の新メニューは花の形のパン「フルール」です。仏語でフルールは英語でフラワー。つまり花の意味です。

2016年03月07日 | Weblog
今日は汗ばむぐらいの暖かい1日でしたね(^_^)b



春にピッタリのお花の形のパンは今月の新メニュー「フルール」です。
フランス語でフルールは、英語ではフラワー。つまりお花という意味ですね(^_^)/




今月のお楽しみメニュー「ポン・デ・カボチャ」です。タピオカ粉が入ってモチモチ食感です。




洋菓子コースパート1の「フール・セック」です。
ロゼッタショコラ、リビィエール、テュイルの3種類を作ります(*^_^*)




ライ麦のパン「パン・ド・セグル」と「パン・オ・セグル」です。
ライ麦が60%以上の配合だとパン・ド・セグル、50%未満だとパン・オ・セグルと呼ばれます。




スペインのパン「エンザイマダス」です。ほんのりした甘さの美味しい菓子パンですよ。




朝食やお弁当に活躍する「ロールパン」です。
忙しい朝でも「ロールパン」があれば、時短に役立つこと間違いなしですよ(^_^)/


小野寺惠のプロフィール
3月スタートの新クラスを2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする