講師の先生方の授業です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7d/e3efbda8c89e3374695e91cbd8e19c8d.jpg)
冷蔵庫で長時間低温で発酵させるオーバーナイト法のブリオッシュ生地で成形をしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/9d/6868066a8cce632667cacc8e50e530e4.jpg)
編み込んだ生地を紙のトレーに入れて電子発酵器で発酵させます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b5/bf78a0e78ec3b2e1584b1cc96ddf5fbf.jpg)
成型とフィリングが違いますが同じブリオッシュ生地を使っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/33/cd386da7d0323a02218c8dbe30c39d20.jpg)
食パン型で発酵させているのもチョコシートを折り込んだ同じブリオッシュ生地です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/90/509388fa5f87c0961c76129f1662e22e.jpg)
同じブリオッシュ生地で成型とフィリングが違う「コーヒーケーキ」を作りました。
フィリングはレーズン、アップルプレザーブ、アプリコット、ピーナッツバターなどです(^_^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/15/469a10720da00208019afb18574b80d9.jpg)
コーヒーは入っていませんしケーキでもありません。コーヒーに合うケーキのようなパンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e0/f8998549590e778b8f9f3266de5b8ab1.jpg)
丸くのばした生地に具材をのせているのはナポリピッツァの代表「ピッツァマルゲリータ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c8/5ebdf1e3ef6934de5284a1dc4266b849.jpg)
トマトの赤にチーズの白とバジルの緑はイタリア国旗の色合いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c4/a2e73588eee069897015a611671288ed.jpg)
この国旗の色合いが大変お気に召したイタリア王妃マルゲリータから名付けられたそうです(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/fc/8bbe83db1e43609f9b5bea72d61c234c.jpg)
焼き上がったパンにメレンゲ入りのホワイトバタークリームを絞っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/17/6490e969aa79ad174894bffc0935972a.jpg)
軽くて口溶けが良いホワイトバタークリームの「ホワイトバターサンド」も作りました(*^_^*)
★久しぶりに新クラスを募集いたします。興味のある方は下記の【詳細は...】をご確認下さい★
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和5年7月と8月スタートの新クラスを2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7d/e3efbda8c89e3374695e91cbd8e19c8d.jpg)
冷蔵庫で長時間低温で発酵させるオーバーナイト法のブリオッシュ生地で成形をしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/9d/6868066a8cce632667cacc8e50e530e4.jpg)
編み込んだ生地を紙のトレーに入れて電子発酵器で発酵させます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b5/bf78a0e78ec3b2e1584b1cc96ddf5fbf.jpg)
成型とフィリングが違いますが同じブリオッシュ生地を使っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/33/cd386da7d0323a02218c8dbe30c39d20.jpg)
食パン型で発酵させているのもチョコシートを折り込んだ同じブリオッシュ生地です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/90/509388fa5f87c0961c76129f1662e22e.jpg)
同じブリオッシュ生地で成型とフィリングが違う「コーヒーケーキ」を作りました。
フィリングはレーズン、アップルプレザーブ、アプリコット、ピーナッツバターなどです(^_^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/15/469a10720da00208019afb18574b80d9.jpg)
コーヒーは入っていませんしケーキでもありません。コーヒーに合うケーキのようなパンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e0/f8998549590e778b8f9f3266de5b8ab1.jpg)
丸くのばした生地に具材をのせているのはナポリピッツァの代表「ピッツァマルゲリータ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c8/5ebdf1e3ef6934de5284a1dc4266b849.jpg)
トマトの赤にチーズの白とバジルの緑はイタリア国旗の色合いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c4/a2e73588eee069897015a611671288ed.jpg)
この国旗の色合いが大変お気に召したイタリア王妃マルゲリータから名付けられたそうです(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/fc/8bbe83db1e43609f9b5bea72d61c234c.jpg)
焼き上がったパンにメレンゲ入りのホワイトバタークリームを絞っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/17/6490e969aa79ad174894bffc0935972a.jpg)
軽くて口溶けが良いホワイトバタークリームの「ホワイトバターサンド」も作りました(*^_^*)
★久しぶりに新クラスを募集いたします。興味のある方は下記の【詳細は...】をご確認下さい★
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0120.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます