今日は気温24℃の暑い盛岡でした。
明日は27℃明後日は28℃とさらに暑くなるようです。まだ5月ですが熱中症に警戒が必要ですね(*_*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c1/4acbe4e269ddc55b10b7617d495e6a0b.jpg)
教師の先生方の授業です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/77/1d3d5b19340eb9db9fcd2d1c794b17ea.jpg)
ブリオッシュ生地にフィリングのシナモンの香りのバタークリームと胡桃とチョコチップです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/97/c1052ba16d5ecddb32831045844ca469.jpg)
生地をクグロフ型に入れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/66/3a9bd8a50b3765f620b26848de3d5e17.jpg)
電子発酵器で発酵させます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/1c/0b45d333b155089fe90175e1d3a181ed.jpg)
オーブンで焼成します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/3c/baa27426612efd002fa0518108afcfce.jpg)
ブリオッシュ生地の「ポティッツェ」を作りました。
ウィーンの老舗デメルの銘菓ポティッツェンを家庭でも作ることが出来ますよ(^_^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ee/b1317d3d018cbc91aeb178312b4252be.jpg)
マフィン型で発酵させた生地に、
カシューナッツのキャラメルゼを詰めて溶けるチーズでフタをしてオーブンで焼成します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/bb/bcce709ed68b0c024b4a315a4cacae25.jpg)
マンゴーとブルーベリーをトッピングしてカップケーキ「キャラメルナッツカップ」の完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/3b/65552b45a580190dd761a9ba90ee8e1b.jpg)
同じ生地で違った成型をして電子発酵器で発酵させています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f2/d4372fe0e6a2a191dddd78043bc9bad7.jpg)
発酵後に照り卵を塗ってオーブンで焼成します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ee/95c9cb21b728dde564e427de5ba019a3.jpg)
テーブルロールの「食卓パン」も作りました。
クローバー、チーズハード、ポピーシードロール、セサミロール、ローズを作ります(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和5年3月スタートの新クラスを2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
明日は27℃明後日は28℃とさらに暑くなるようです。まだ5月ですが熱中症に警戒が必要ですね(*_*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c1/4acbe4e269ddc55b10b7617d495e6a0b.jpg)
教師の先生方の授業です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/77/1d3d5b19340eb9db9fcd2d1c794b17ea.jpg)
ブリオッシュ生地にフィリングのシナモンの香りのバタークリームと胡桃とチョコチップです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/97/c1052ba16d5ecddb32831045844ca469.jpg)
生地をクグロフ型に入れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/66/3a9bd8a50b3765f620b26848de3d5e17.jpg)
電子発酵器で発酵させます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/1c/0b45d333b155089fe90175e1d3a181ed.jpg)
オーブンで焼成します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/3c/baa27426612efd002fa0518108afcfce.jpg)
ブリオッシュ生地の「ポティッツェ」を作りました。
ウィーンの老舗デメルの銘菓ポティッツェンを家庭でも作ることが出来ますよ(^_^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ee/b1317d3d018cbc91aeb178312b4252be.jpg)
マフィン型で発酵させた生地に、
カシューナッツのキャラメルゼを詰めて溶けるチーズでフタをしてオーブンで焼成します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/bb/bcce709ed68b0c024b4a315a4cacae25.jpg)
マンゴーとブルーベリーをトッピングしてカップケーキ「キャラメルナッツカップ」の完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/3b/65552b45a580190dd761a9ba90ee8e1b.jpg)
同じ生地で違った成型をして電子発酵器で発酵させています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f2/d4372fe0e6a2a191dddd78043bc9bad7.jpg)
発酵後に照り卵を塗ってオーブンで焼成します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ee/95c9cb21b728dde564e427de5ba019a3.jpg)
テーブルロールの「食卓パン」も作りました。
クローバー、チーズハード、ポピーシードロール、セサミロール、ローズを作ります(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0120.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます