今日も降水確率0%の快晴で気温も24℃と暖かい1日の盛岡でした。

生徒さんから前回頂いた豆とはまた違うベトナムコーヒー豆を頂きました。

コンデンスミルクを加えて飲むロブスタ種のベトナムコーヒー豆ではなくアラビカ種の豆でした。

毎日使っているかなり昔に買ったジューサーミキサーのオプションのミルで豆を挽きます。

グラニュー糖の粒の大きさぐらいの中細挽きです。挽いたときのコーヒーの香りがたまりません。

美味しいです。飲んだときの口当たりに程よい苦みが広がり、喉越しで甘味を感じる感覚でした。
コーヒー豆は中南米地域という既成概念が良い意味で覆りました。ありがとうございました(*^_^*)

準師範の先生方の授業です。

細長く成形したフランスパンの生地をマットを敷いた電子発酵器で発酵させます。

発酵させたら生地の表面にクープ(切り込み)を入れてバターを絞ってオーブンで焼成します。

フランス語で紐(フィセル)という意味のフランスパン「バターフィセル」を作りました。
久しぶりに新クラスを募集いたします。興味のある方は下記の【詳細は...】をご確認下さい。
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和4年6月スタートの新クラスを2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】

生徒さんから前回頂いた豆とはまた違うベトナムコーヒー豆を頂きました。

コンデンスミルクを加えて飲むロブスタ種のベトナムコーヒー豆ではなくアラビカ種の豆でした。

毎日使っているかなり昔に買ったジューサーミキサーのオプションのミルで豆を挽きます。

グラニュー糖の粒の大きさぐらいの中細挽きです。挽いたときのコーヒーの香りがたまりません。

美味しいです。飲んだときの口当たりに程よい苦みが広がり、喉越しで甘味を感じる感覚でした。
コーヒー豆は中南米地域という既成概念が良い意味で覆りました。ありがとうございました(*^_^*)

準師範の先生方の授業です。

細長く成形したフランスパンの生地をマットを敷いた電子発酵器で発酵させます。

発酵させたら生地の表面にクープ(切り込み)を入れてバターを絞ってオーブンで焼成します。

フランス語で紐(フィセル)という意味のフランスパン「バターフィセル」を作りました。
久しぶりに新クラスを募集いたします。興味のある方は下記の【詳細は...】をご確認下さい。
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます