村上和隆
京都事務所:京都市伏見区深草出羽屋敷町23ファミール伏見B905
滋賀支所:滋賀県高島市安曇川町長尾字上塚野1189-10
新:村上和隆総合支援&村上原基人生勉強会
新:関西ISOシニアコンサルタントネットワーク
台東区立育英小学校⇒台東中学校⇒都立白鴎高校⇒東工大⇒大阪松下電器⇒京都エンゼル工業⇒ローム⇒テクノ経営⇒関西ISOシニアコンサルタントネットワーク創業⇒人生勉強会創設
いつでも気軽に人生相談や人生談義にお越し下さい⇒滋賀人生勉強会
村上原基今日の一言 ⇒ 村上爺さんのツイッター
国と地方の借金で合計1000兆円を超え
一体自国のこのひどい状況をどう考え、どう対応しようとしていますか?
それとも、あまりに難しくて、考えたくもないのか?
本来は、すでに大貧乏国になっていてもおかしくないのに、なんですかねこの平和さは?
最早異常をはるかに通り越しているというのに、何と言うことでしょう?
その上、「円は世界一安全資産」って、どういうこと?わからん、わからん
国民は、この大問題を何としても、自分自身で考え、自分としてやるべき対応がしたい
日本人はお金のことを考えると卑しいように思う人が多い
日本は金持ちだ、その金を運用しないのは罪に等しいというのに
自分の持っているお金を回すのはお金を持っている人の役割・義務だ
お金のことをお足と言うのをご存知か?
日本人のお金を回さない考え方や態度も私にとっては不思議でたまらない
政治家も膨大な借金について真剣に考え、的確な回答を出しているとは考えにくい
国民も悪い、自分達の借金という自覚がなさ過ぎる、今に自分が崩壊してしまうのに
日本の政治家も国民のノーテンキもわからん
一人当り800万円の借金があるが、将来必ずこのお金は回収されてしまう覚悟が必要だ
個人防衛するためには今から少しづつ、出来るだけ円札から遠い資産に変えておくことが大事だ
円札、円預金、円債券は確実に回収の標的になってしまう、例えば不思議かもしれないが
消費税が再度上がる前に別資産に変えておくこと、計画的に七分散を確実にやり終えておくことだ
家土地や物は回収の標的にはならない、なぜならそれ自身価値があるからだ
※資産七分散とは私見=円・株式・金白金等商品・自宅・不動産や賃貸家・外債・自分と諸物品
すでに壊滅的な借金があるのに、政治家は借金を増やしているのが信じられない
減らせるはずだが、減らさない、いや減らせない、政治家に覚悟と度胸がない
きっぱり止めるべきだが止められない、麻薬漬けとおなじことだ
麻薬をやめられないで、なんとか麻薬を減らして吸い続けてしまい、ついに破滅する
上杉鷹山が生きていたら、彼でもお手上げと言うだろう天文学的な金額だ
今でも4人家族で3200万円返さないといけない、ほとんどの平均的家族が全額失う計算だ
お金のない貧乏人も多いから実質5000万円くらい返さないといけないだろう
そんなお金返せるわけがない、でもそのうち何らかの形で、確実に返させられるのだ
最近は「まともに返さなくても、どうにかなる」と言う人がいるが、本当にそんなこと出来るのか?
一生払う税金がせいぜい一人当たり1000万円程度だから、3~5倍インフレにならないと無理
借金を全額返さないとしても、利子は確実に増えていき、額はどんどん増えていく
いつかは確実に破綻するんだと思うのだが??
平然としているのがわからん
国民の資産が1000兆円以上あるから、日本全体資産は差引ほぼゼロということだ
借金は国内で消化できているから大丈夫というが、そんなことはない
無論企業の資産は沢山あるにはあるが
利益を生み出す大切な手段であるから基本的には企業自身は売るわけにはいかない
国・地方の膨大な借金を国や地方の責任であって、自分が返すべき金ではないと間違い
この借金は長年国民一人一人が浪費してきたのだ、他人事ではないのだ
必ず何がしかの方法で国民の個人個人に100%返済を迫られる
しかも災害多発日本では、不動産や諸資産も大打撃を覚悟しないといけないし
更なる膨大な借金につながる恐れがある、円大暴落はいつでも起こり得る
というよりは、すでに起きてしまっていると認識するのが正しいのだが・・・
それなのにまだ借金を増やす、とにかくわからん
今中国をはじめ外人がワンサカ日本に買い物旅行に来ている
円が25%くらい安くなったから、わざわざ旅行しても旅行代くらい稼げる
日本も一時売上が上がる、日本のマンションなども外人買いが凄い
京都の新築マンションも即日、中国・台湾人などが買い占めらしい
彼等のほうがグローバルの意味を知っている、日本人はなぜ知ろうとしないか、わからん
日本人は、あまりしない、日本人はお金を持っているがそれがタンスマネーで
世界を駆け回るジャパンマネーになっていない、金が働いていない
中国人等は買った不動産を賃貸して儲ける、株も外人買いが多く、儲けは外人にとられてしまう
資産運用下手の日本人が儲からない理由でもある、外人がごっそり儲けをさらってしまう
マンションも金も株ももっと多くの日本人が買うべきだが買わない、お金は利子のつかない貯金だ
なぜ日本人はお金をは働かさないのか、わからんわからん
貧乏人の私でも、ここ10数年資産の七分散を勉強しながら堅実に実践している
すなわちお金を旅に出している、「可愛い子には旅をさせよ」だ
ところが驚くことに私に対する周囲の日本人の反応は冷ややかである。
「あんた何やっているの?」みたいな、はるかにお金持ちなのに資産運用はしない
私がそういうことでここ数年感じることは
多くの日本人は円札が最も安全・有利な資産だと勘違いしていることだ
その理由は資産運用の経験知識がないから、多くの日本人は失敗する人が多いからだ
でも沢山保有する資産を運用できない日本人ってわからん、なんでだろ?
私は、円札より株式や金や不動産のほうがずーっと安全な資産であると信じている
正直な話、円札には裏付けがないどころか、現在の日本ではマイナスの借金がある
日本は平和で安全な国神話:何もしない的な管理に馴染み過ぎている
一万円にはマイナス一万円の価値があるということだ、大借金会社の株券みたになものだ
現在はまあそれでも日本が元気そうだから、不承不承で許してもらっているのだ
株式や金(キン)や不動産はそれ自身価値があるか裏付けがきちんと存在する
一方円札は紙屑に近い危険資産・マイナス資産だと認識をすべきなのだ
お金は貯金しておくのではなく、むしろどんどん使ってお金以外のものにかえておくべきなのだ
だから資産を全部円札で持つなんてのは、怖くて眠れないはずなのだ
ところで今金や白金が一時的に値上りしているがこれらは、株価と逆相関する傾向がある
一月株価が低迷したので資金が金・白金に流れている
しかし株価が本格的に戻ってくれば、金・白金はまたまた値下がりするから要注意だ
ようするに資産によっては一方が値上りすると他方が下がるというものがある
そういう関係を利用するとお金儲けができるのだ、またお金を損しないことが出来る
株式が上がったら売る、次に株式が下がると金・白金が値上りするから、今度は金白金を売り
株式を買い戻すのだ、全ての資産はそういう風に相互に関係を持ちながら日々変化しているのだ
まあそういう中でも、資産を分類すると、金・白金は安全資産、株式はリスク資産なのだ
何度も言うが、円札は安全資産と思っている日本人が多いが、今やリスク資産だと言うべきだろう
株式や金(キン)や不動産と違い、円札は紙切れで、物などの裏付け・担保がない
ましてや日本では、その裏付けが膨大な借金だというから恐ろしい
円札はもはや、狸が化けた葉っぱと同じなのだ、自分のお金ではなく、一時預かり金だ
うかうかしている人は、そのうちなんだかんだと回収されるはずだ
葉っぱを今のうちに何かに変えておくこと、その検討と決定今でしょ
大赤字大借金の駄目会社の株式は買わないのと同様で円札を持っているなんて危険極まりない
円札の価値がここ1年落ち円安になってきたが喜んでばかりいられない
円札(葉っぱ)をお金だなんて信じる日本人、わからん
日本銀行は円(葉っぱ)を大量に印刷しばらまいている。葉っぱだから利子はほとんどつかない
どうなるかと言うと、やがて円札は増えたまま枯葉になって、円の価値は大暴落してしまう
円札が増えるということは円札で何かを買っているのだ、例えば国債・株式・債権みたいなもの
ヤケクソの異次元緩和で円安はもっと進行するはずだ、そして同時にインフレも進行する
だって円の価値が下がるように仕組んでいるんだから、当然物価は確実に上がってしまう
円札は今一万円は一万円で使えるが、そのうち1万円では駄菓子や缶ジュースも買えなくなるのだ
でも、円が暴落した時ても、ドルに換えておけば、一ドルであれば一ドルのものが買える
インフレに対処するには、円札が増えてもできるだけ何かに変えておくことだ
今石油の価格が大幅値下がりしている、更に円高になっているのは何とも皮肉だ
良いのか悪いのか、私的には良い事だと思うが
例えば年金が円札で入ったら、すぐに円札以外に変えておく、てっとり早くは金・白金だ
日本人の危機意識の低さには驚くよりも呆れ果てている
株式でもよいが日本人は買わない、タンス預金だ、わからん
円札(葉っぱ)の価値が下がっていくことが、少しづつ明らかになっていくはずだ
反対に物も株価も何もかも、少なくとも円の価値が下がる分以上は上がっていくのだ
円札は下がっても例えば金とか物質とかグローバル企業の株式とか不動産などは下がらない
注)人口減少で不良不動産、負け組企業の株価は当然下がることは当然です
あとになって「そういえば平成14年から右肩下がりで円安が続いたなー」と思出すだろう
注)安倍ノミクスが予想外に上手く行ってしまう場合は円安はそう進まない可能性もあるが
給与や売り上げなどは好む好まざるを問わず、円札で受け取るが、それは葉っぱだと思うべきだ
葉っぱのままタンスや銀行に預けて平然としている日本人が多いことが私には信じられない
銀行やタンスに葉っぱが一杯詰まっているのだ、今は確かにお札に見えるだろうが
お札は葉っぱみたいなものなのだ、いわんや、日本では円札の裏づけは膨大な国家の借金なのだ
まさにすでに葉っぱなのだ、むしろ葉っぱならましなほうで、爆薬や火種かもしれないのだ
円安・原油資源暴落・企業の海外展開定着・企業業績向上(円安の効果でもあるが)・日銀の株購入
・じゃぶじゃぶ金余り・資源から資金逃避・
年内日経平均株価は2万円越すの当然の成り行、専門家でなくても言い当てられる
平成27年明けで株価は暴落しているが、見てみると買いが少ないという結果であって
必しも全株の銘柄の売りがすごく多いというわけでなはい。
多くの人は積極的に売らずに我慢している状況だ
業績の良い会社や例えばバイオや自動車関連や農業関連や技術開発型企業を買っておいたら
円安とは円がぼろぼろということ、今後円がどうなるかいうことが分かっていない
円札は価値を維持しているようだが、ざっと査定すれば1/10くらいの価値しかない
だから世界から「円の価値はない」と言われた瞬間から価値がなくなっていく
今現在はかなり破滅的だが、世界が価値がないとは言ってないだけのことだ
格付けというのはそういうものだ、相場もそういうものだ
原油の暴落も、あれも原油相場で、ある日価値を下げられてしまった
もし自分だけ借金を返したくないのであれば、日本から遠ざかることだ
日本人は良く言えば真面目で誠実なのだ、悪く言えば頑固で損ばかりする
例えば
・外国に行く、外国に住む
・円資産を海外資産や現物資産に変える
すなわち日本から逃げることだ、少々悪く言うと日本を捨てることだ
今後、実質そのような行動をする人が多く出てもおかしくはない
企業や一部の個人でも円資産は海外逃避を始めている
企業はすでに多くを海外に移転しつつあるのをご存じだろう
海外工場展開などである、もはや企業は円安でもそれほど狼狽しない
円安・円高に応じて、常時すぐに対応、体制を柔軟に変えていく準備は出来ている
今回も円安で海外から国内に生産をシフトする企業がすぐに出てきているのだ
しかし個人でこういう対応をしている日本人は、残念ながら僅かなのだ
金持ちで円資産から海外資産にシフトしている人は同様に狼狽しない
損するどころか、儲けるつもりはないのに、円安でも大儲けをしているのだ
話しを戻すと一家族当たり3200万円の国の借金なんて到底返せないから
それどころか消費税アップに消極的な国民(返そうという意思がない)
そして少子高齢化や災害やインフラ工事、防衛などで予算はどんどん膨らむばかり
近いうちに円は暴落か紙切れにならざるをえない、又はそれと似た現象が起きるだろう
膨大な借金をチャラにするには、常識的なことでは不可能なのだが、そんなことは了解済み
円の暴落より消費税アップのほうが良いと思わない国民、わからん
方法は、かなり難しい又は無茶苦茶なものなのだが
①返さないと開き直ってしまう
②借金棒引きまたは値下げしてもらう
③円を紙切れ同様に貨幣価値を暴落させる
例えば旧百円を新一円のように切り下げる、そうすると
1000兆円の借金はあっという間に10兆円になってしまう
④お役所のサービスを最低限に大幅カットする
⑤役人、政治家などを半減し、給与も半減する、予算を半減する
これはやろうとすれば出来るが役人や政治家はそんなことは絶対にしない
国民は極限まで無駄を減らされるが、政治家や役人は一向に無駄をやめようとしない
政治家や役人の無駄使いは昔から目を覆うばかりのひどさだ、詐欺以上だ
もう、すでに、かなり遅いのだが、大事なことは癌同様に早期治療だ
消費税なんかも早く上げないと困るのは国民なんだが、わからん
ソフトランディングが望ましいがそれに拘っていると悲惨なハードランディングになりかねない
なにしろこんなに異常な借金をしてかつ、なお借金を増やす国は日本くらいのものである
自分のことだと深刻さが理解できるのだが、国のことなると、何とかなると、たかを括る
そんな安易なことがどうしたら考えられるのだ、個人でも国でも借金は借金なのだ
日本にいる以上、国の借金を返す責務から逃れることは出来ないのに、わからん
もし返そうとすると税・公共料金の引き上げを含めて、よほどのインフレにしないといけないが、
インフレは国民に相当の手ひどい痛みを与える、税アップとインフレのダブルパンチだ
すでに今年の3%の消費税増税で悲鳴をあげているが、日本の目標とするインフレはそんなものではない
一家族当たり3200万円の借金を帳消しにするくらいの規模でないといけないのだ
すなわち一家族の中古の家2~3軒分くらにあたるのだ、よほどの覚悟が必要なんだ
国民が返すのだから、どこからか取られないとおかしいのだ、危ないのだ
お金を返す自覚がない、わからん
多分円札は1/100くらいに切り下がってもおかしくない
そうすれば、やっと国の膨大な借金は大幅に減るのだ
しかし、それは、同時に国民の円資産が激減することも意味するのだ
1/100の切り下げをしても日本の体力が持つかが問題である
その瞬間から、大津波のように庶民の生活はとんでもなく苦しくなる、戦後の再来である
個人は円札から他の資産へのシフトが目下唯一出来得る方策なのだ
しかし多くの日本人は「そんな博打はできない」なんて妙なことを言う
株式というのは基本的にはどう切り下げてもお札のようには切り下がらない
別によほどのことがないと紙屑にはならない
金や不動産はやや影響を受けるが、お札に比べたら切り下げが少ない
イタリヤ、ギリシャ、ロシアなど通貨が切り下げられる途端ドルなどに変える人が多い
切り下げが始まってからでは遅いのだ、もっと早めにやっておくべきなのだが、わからん
災害も資産も日本は悲劇的状況ではあるが、この状況に上手く対応する人とそうでない人がいる
地震や津波や大洪水にも事前に予防や緩和処置を講じている人は左程怖がることはないが
そうではない人は、いざ災害や経済破綻:デフォルトになると文字通り狼狽する
事前に何もしてない人は「何故こんなことになるの?考えてもいなかった」と嘆くのだ
事前に考え、予防や緩和やいざと言う場合の対処方法を構築・準備しておくことが大事だ
大津波や地震では、国も世界も助けてくれるが、経済破綻については
国も世界も助けてはくれないことを肝に銘じておくことだ
イタリヤ、ギリシャ、ロシアがそうだったでしょ
いよいよとなると、突如、国が国民に協力を一方的に依頼というか断行してくるのだ
綺麗なお金や金儲けに拘っているとお金(円札)は紙屑になってしまいますよ
というか、すでに円札は紙切れ・ごみ・葉っぱ同然のものだという認識が必要ですよ
以上、もっと基本的・初歩的な経済学や資産運用を勉強して欲しい
資産運用を博打みたいな危険なものだと認識している日本人が多いがとんでもない間違い
即、個人資産防衛に取り組んで欲しいが、まずは一からの勉強からで、10年はかかります
呑気に円札(葉っぱ)を貯め込んで喜んでいる場合ではない
私の言うとおりにはならないとしても、資産を円札・円預金だけで安心していないで
早めにコツコツ分散しておきなさい、そして資産も災害も健康も早めに着実にやっておかないと意味がない
まとめ
①資産の7分散をコツコツ実行する
②円札保持削減
③膨大な国の借金は国民が返済することになる
④消費税上げは早いほうが良い⇒遅くなるほど最悪・悲劇的になる⇒賛成派になろう
⑤借金も早期治療が結果オーライ
⑥賃貸マンション購入など借金してもやる
⑦経済破綻では国家も助けてくれない
⑧災害被害者にならないように予防をしっかり
⑨金を貯めるが、その金を運用することが大事、タンス預金でなくお金を働かせよ
⑩資産運用を経験を通じて身につけよ、毎日経済指標を診る習慣をもて
⑪自分の資産運用はグローバル化に対応せよ
⑫グローバル化の意味を知れ、グローバル化の効果を自ら得よ
平成27年1月、安曇川駅近く(車で5分)に一軒家を中古、築29年で安く買いました
注)私は金持ちではありません、少ない資産を運用し活かしているだけです
伏見区、マンション9階で一月前に始めた干し柿がついに完成しました
売っている干し柿に遜色ありません、美味しそうです
関連記事
京都事務所:京都市伏見区深草出羽屋敷町23ファミール伏見B905
滋賀支所:滋賀県高島市安曇川町長尾字上塚野1189-10
新:村上和隆総合支援&村上原基人生勉強会
新:関西ISOシニアコンサルタントネットワーク
台東区立育英小学校⇒台東中学校⇒都立白鴎高校⇒東工大⇒大阪松下電器⇒京都エンゼル工業⇒ローム⇒テクノ経営⇒関西ISOシニアコンサルタントネットワーク創業⇒人生勉強会創設
いつでも気軽に人生相談や人生談義にお越し下さい⇒滋賀人生勉強会
村上原基今日の一言 ⇒ 村上爺さんのツイッター
国と地方の借金で合計1000兆円を超え
一体自国のこのひどい状況をどう考え、どう対応しようとしていますか?
それとも、あまりに難しくて、考えたくもないのか?
本来は、すでに大貧乏国になっていてもおかしくないのに、なんですかねこの平和さは?
最早異常をはるかに通り越しているというのに、何と言うことでしょう?
その上、「円は世界一安全資産」って、どういうこと?わからん、わからん
国民は、この大問題を何としても、自分自身で考え、自分としてやるべき対応がしたい
日本人はお金のことを考えると卑しいように思う人が多い
日本は金持ちだ、その金を運用しないのは罪に等しいというのに
自分の持っているお金を回すのはお金を持っている人の役割・義務だ
お金のことをお足と言うのをご存知か?
日本人のお金を回さない考え方や態度も私にとっては不思議でたまらない
政治家も膨大な借金について真剣に考え、的確な回答を出しているとは考えにくい
国民も悪い、自分達の借金という自覚がなさ過ぎる、今に自分が崩壊してしまうのに
日本の政治家も国民のノーテンキもわからん
一人当り800万円の借金があるが、将来必ずこのお金は回収されてしまう覚悟が必要だ
個人防衛するためには今から少しづつ、出来るだけ円札から遠い資産に変えておくことが大事だ
円札、円預金、円債券は確実に回収の標的になってしまう、例えば不思議かもしれないが
消費税が再度上がる前に別資産に変えておくこと、計画的に七分散を確実にやり終えておくことだ
家土地や物は回収の標的にはならない、なぜならそれ自身価値があるからだ
※資産七分散とは私見=円・株式・金白金等商品・自宅・不動産や賃貸家・外債・自分と諸物品
すでに壊滅的な借金があるのに、政治家は借金を増やしているのが信じられない
減らせるはずだが、減らさない、いや減らせない、政治家に覚悟と度胸がない
きっぱり止めるべきだが止められない、麻薬漬けとおなじことだ
麻薬をやめられないで、なんとか麻薬を減らして吸い続けてしまい、ついに破滅する
上杉鷹山が生きていたら、彼でもお手上げと言うだろう天文学的な金額だ
今でも4人家族で3200万円返さないといけない、ほとんどの平均的家族が全額失う計算だ
お金のない貧乏人も多いから実質5000万円くらい返さないといけないだろう
そんなお金返せるわけがない、でもそのうち何らかの形で、確実に返させられるのだ
最近は「まともに返さなくても、どうにかなる」と言う人がいるが、本当にそんなこと出来るのか?
一生払う税金がせいぜい一人当たり1000万円程度だから、3~5倍インフレにならないと無理
借金を全額返さないとしても、利子は確実に増えていき、額はどんどん増えていく
いつかは確実に破綻するんだと思うのだが??
平然としているのがわからん
国民の資産が1000兆円以上あるから、日本全体資産は差引ほぼゼロということだ
借金は国内で消化できているから大丈夫というが、そんなことはない
無論企業の資産は沢山あるにはあるが
利益を生み出す大切な手段であるから基本的には企業自身は売るわけにはいかない
国・地方の膨大な借金を国や地方の責任であって、自分が返すべき金ではないと間違い
この借金は長年国民一人一人が浪費してきたのだ、他人事ではないのだ
必ず何がしかの方法で国民の個人個人に100%返済を迫られる
しかも災害多発日本では、不動産や諸資産も大打撃を覚悟しないといけないし
更なる膨大な借金につながる恐れがある、円大暴落はいつでも起こり得る
というよりは、すでに起きてしまっていると認識するのが正しいのだが・・・
それなのにまだ借金を増やす、とにかくわからん
今中国をはじめ外人がワンサカ日本に買い物旅行に来ている
円が25%くらい安くなったから、わざわざ旅行しても旅行代くらい稼げる
日本も一時売上が上がる、日本のマンションなども外人買いが凄い
京都の新築マンションも即日、中国・台湾人などが買い占めらしい
彼等のほうがグローバルの意味を知っている、日本人はなぜ知ろうとしないか、わからん
日本人は、あまりしない、日本人はお金を持っているがそれがタンスマネーで
世界を駆け回るジャパンマネーになっていない、金が働いていない
中国人等は買った不動産を賃貸して儲ける、株も外人買いが多く、儲けは外人にとられてしまう
資産運用下手の日本人が儲からない理由でもある、外人がごっそり儲けをさらってしまう
マンションも金も株ももっと多くの日本人が買うべきだが買わない、お金は利子のつかない貯金だ
なぜ日本人はお金をは働かさないのか、わからんわからん
貧乏人の私でも、ここ10数年資産の七分散を勉強しながら堅実に実践している
すなわちお金を旅に出している、「可愛い子には旅をさせよ」だ
ところが驚くことに私に対する周囲の日本人の反応は冷ややかである。
「あんた何やっているの?」みたいな、はるかにお金持ちなのに資産運用はしない
私がそういうことでここ数年感じることは
多くの日本人は円札が最も安全・有利な資産だと勘違いしていることだ
その理由は資産運用の経験知識がないから、多くの日本人は失敗する人が多いからだ
でも沢山保有する資産を運用できない日本人ってわからん、なんでだろ?
私は、円札より株式や金や不動産のほうがずーっと安全な資産であると信じている
正直な話、円札には裏付けがないどころか、現在の日本ではマイナスの借金がある
日本は平和で安全な国神話:何もしない的な管理に馴染み過ぎている
一万円にはマイナス一万円の価値があるということだ、大借金会社の株券みたになものだ
現在はまあそれでも日本が元気そうだから、不承不承で許してもらっているのだ
株式や金(キン)や不動産はそれ自身価値があるか裏付けがきちんと存在する
一方円札は紙屑に近い危険資産・マイナス資産だと認識をすべきなのだ
お金は貯金しておくのではなく、むしろどんどん使ってお金以外のものにかえておくべきなのだ
だから資産を全部円札で持つなんてのは、怖くて眠れないはずなのだ
ところで今金や白金が一時的に値上りしているがこれらは、株価と逆相関する傾向がある
一月株価が低迷したので資金が金・白金に流れている
しかし株価が本格的に戻ってくれば、金・白金はまたまた値下がりするから要注意だ
ようするに資産によっては一方が値上りすると他方が下がるというものがある
そういう関係を利用するとお金儲けができるのだ、またお金を損しないことが出来る
株式が上がったら売る、次に株式が下がると金・白金が値上りするから、今度は金白金を売り
株式を買い戻すのだ、全ての資産はそういう風に相互に関係を持ちながら日々変化しているのだ
まあそういう中でも、資産を分類すると、金・白金は安全資産、株式はリスク資産なのだ
何度も言うが、円札は安全資産と思っている日本人が多いが、今やリスク資産だと言うべきだろう
株式や金(キン)や不動産と違い、円札は紙切れで、物などの裏付け・担保がない
ましてや日本では、その裏付けが膨大な借金だというから恐ろしい
円札はもはや、狸が化けた葉っぱと同じなのだ、自分のお金ではなく、一時預かり金だ
うかうかしている人は、そのうちなんだかんだと回収されるはずだ
葉っぱを今のうちに何かに変えておくこと、その検討と決定今でしょ
大赤字大借金の駄目会社の株式は買わないのと同様で円札を持っているなんて危険極まりない
円札の価値がここ1年落ち円安になってきたが喜んでばかりいられない
円札(葉っぱ)をお金だなんて信じる日本人、わからん
日本銀行は円(葉っぱ)を大量に印刷しばらまいている。葉っぱだから利子はほとんどつかない
どうなるかと言うと、やがて円札は増えたまま枯葉になって、円の価値は大暴落してしまう
円札が増えるということは円札で何かを買っているのだ、例えば国債・株式・債権みたいなもの
ヤケクソの異次元緩和で円安はもっと進行するはずだ、そして同時にインフレも進行する
だって円の価値が下がるように仕組んでいるんだから、当然物価は確実に上がってしまう
円札は今一万円は一万円で使えるが、そのうち1万円では駄菓子や缶ジュースも買えなくなるのだ
でも、円が暴落した時ても、ドルに換えておけば、一ドルであれば一ドルのものが買える
インフレに対処するには、円札が増えてもできるだけ何かに変えておくことだ
今石油の価格が大幅値下がりしている、更に円高になっているのは何とも皮肉だ
良いのか悪いのか、私的には良い事だと思うが
例えば年金が円札で入ったら、すぐに円札以外に変えておく、てっとり早くは金・白金だ
日本人の危機意識の低さには驚くよりも呆れ果てている
株式でもよいが日本人は買わない、タンス預金だ、わからん
円札(葉っぱ)の価値が下がっていくことが、少しづつ明らかになっていくはずだ
反対に物も株価も何もかも、少なくとも円の価値が下がる分以上は上がっていくのだ
円札は下がっても例えば金とか物質とかグローバル企業の株式とか不動産などは下がらない
注)人口減少で不良不動産、負け組企業の株価は当然下がることは当然です
あとになって「そういえば平成14年から右肩下がりで円安が続いたなー」と思出すだろう
注)安倍ノミクスが予想外に上手く行ってしまう場合は円安はそう進まない可能性もあるが
給与や売り上げなどは好む好まざるを問わず、円札で受け取るが、それは葉っぱだと思うべきだ
葉っぱのままタンスや銀行に預けて平然としている日本人が多いことが私には信じられない
銀行やタンスに葉っぱが一杯詰まっているのだ、今は確かにお札に見えるだろうが
お札は葉っぱみたいなものなのだ、いわんや、日本では円札の裏づけは膨大な国家の借金なのだ
まさにすでに葉っぱなのだ、むしろ葉っぱならましなほうで、爆薬や火種かもしれないのだ
円安・原油資源暴落・企業の海外展開定着・企業業績向上(円安の効果でもあるが)・日銀の株購入
・じゃぶじゃぶ金余り・資源から資金逃避・
年内日経平均株価は2万円越すの当然の成り行、専門家でなくても言い当てられる
平成27年明けで株価は暴落しているが、見てみると買いが少ないという結果であって
必しも全株の銘柄の売りがすごく多いというわけでなはい。
多くの人は積極的に売らずに我慢している状況だ
業績の良い会社や例えばバイオや自動車関連や農業関連や技術開発型企業を買っておいたら
円安とは円がぼろぼろということ、今後円がどうなるかいうことが分かっていない
円札は価値を維持しているようだが、ざっと査定すれば1/10くらいの価値しかない
だから世界から「円の価値はない」と言われた瞬間から価値がなくなっていく
今現在はかなり破滅的だが、世界が価値がないとは言ってないだけのことだ
格付けというのはそういうものだ、相場もそういうものだ
原油の暴落も、あれも原油相場で、ある日価値を下げられてしまった
もし自分だけ借金を返したくないのであれば、日本から遠ざかることだ
日本人は良く言えば真面目で誠実なのだ、悪く言えば頑固で損ばかりする
例えば
・外国に行く、外国に住む
・円資産を海外資産や現物資産に変える
すなわち日本から逃げることだ、少々悪く言うと日本を捨てることだ
今後、実質そのような行動をする人が多く出てもおかしくはない
企業や一部の個人でも円資産は海外逃避を始めている
企業はすでに多くを海外に移転しつつあるのをご存じだろう
海外工場展開などである、もはや企業は円安でもそれほど狼狽しない
円安・円高に応じて、常時すぐに対応、体制を柔軟に変えていく準備は出来ている
今回も円安で海外から国内に生産をシフトする企業がすぐに出てきているのだ
しかし個人でこういう対応をしている日本人は、残念ながら僅かなのだ
金持ちで円資産から海外資産にシフトしている人は同様に狼狽しない
損するどころか、儲けるつもりはないのに、円安でも大儲けをしているのだ
話しを戻すと一家族当たり3200万円の国の借金なんて到底返せないから
それどころか消費税アップに消極的な国民(返そうという意思がない)
そして少子高齢化や災害やインフラ工事、防衛などで予算はどんどん膨らむばかり
近いうちに円は暴落か紙切れにならざるをえない、又はそれと似た現象が起きるだろう
膨大な借金をチャラにするには、常識的なことでは不可能なのだが、そんなことは了解済み
円の暴落より消費税アップのほうが良いと思わない国民、わからん
方法は、かなり難しい又は無茶苦茶なものなのだが
①返さないと開き直ってしまう
②借金棒引きまたは値下げしてもらう
③円を紙切れ同様に貨幣価値を暴落させる
例えば旧百円を新一円のように切り下げる、そうすると
1000兆円の借金はあっという間に10兆円になってしまう
④お役所のサービスを最低限に大幅カットする
⑤役人、政治家などを半減し、給与も半減する、予算を半減する
これはやろうとすれば出来るが役人や政治家はそんなことは絶対にしない
国民は極限まで無駄を減らされるが、政治家や役人は一向に無駄をやめようとしない
政治家や役人の無駄使いは昔から目を覆うばかりのひどさだ、詐欺以上だ
もう、すでに、かなり遅いのだが、大事なことは癌同様に早期治療だ
消費税なんかも早く上げないと困るのは国民なんだが、わからん
ソフトランディングが望ましいがそれに拘っていると悲惨なハードランディングになりかねない
なにしろこんなに異常な借金をしてかつ、なお借金を増やす国は日本くらいのものである
自分のことだと深刻さが理解できるのだが、国のことなると、何とかなると、たかを括る
そんな安易なことがどうしたら考えられるのだ、個人でも国でも借金は借金なのだ
日本にいる以上、国の借金を返す責務から逃れることは出来ないのに、わからん
もし返そうとすると税・公共料金の引き上げを含めて、よほどのインフレにしないといけないが、
インフレは国民に相当の手ひどい痛みを与える、税アップとインフレのダブルパンチだ
すでに今年の3%の消費税増税で悲鳴をあげているが、日本の目標とするインフレはそんなものではない
一家族当たり3200万円の借金を帳消しにするくらいの規模でないといけないのだ
すなわち一家族の中古の家2~3軒分くらにあたるのだ、よほどの覚悟が必要なんだ
国民が返すのだから、どこからか取られないとおかしいのだ、危ないのだ
お金を返す自覚がない、わからん
多分円札は1/100くらいに切り下がってもおかしくない
そうすれば、やっと国の膨大な借金は大幅に減るのだ
しかし、それは、同時に国民の円資産が激減することも意味するのだ
1/100の切り下げをしても日本の体力が持つかが問題である
その瞬間から、大津波のように庶民の生活はとんでもなく苦しくなる、戦後の再来である
個人は円札から他の資産へのシフトが目下唯一出来得る方策なのだ
しかし多くの日本人は「そんな博打はできない」なんて妙なことを言う
株式というのは基本的にはどう切り下げてもお札のようには切り下がらない
別によほどのことがないと紙屑にはならない
金や不動産はやや影響を受けるが、お札に比べたら切り下げが少ない
イタリヤ、ギリシャ、ロシアなど通貨が切り下げられる途端ドルなどに変える人が多い
切り下げが始まってからでは遅いのだ、もっと早めにやっておくべきなのだが、わからん
災害も資産も日本は悲劇的状況ではあるが、この状況に上手く対応する人とそうでない人がいる
地震や津波や大洪水にも事前に予防や緩和処置を講じている人は左程怖がることはないが
そうではない人は、いざ災害や経済破綻:デフォルトになると文字通り狼狽する
事前に何もしてない人は「何故こんなことになるの?考えてもいなかった」と嘆くのだ
事前に考え、予防や緩和やいざと言う場合の対処方法を構築・準備しておくことが大事だ
大津波や地震では、国も世界も助けてくれるが、経済破綻については
国も世界も助けてはくれないことを肝に銘じておくことだ
イタリヤ、ギリシャ、ロシアがそうだったでしょ
いよいよとなると、突如、国が国民に協力を一方的に依頼というか断行してくるのだ
綺麗なお金や金儲けに拘っているとお金(円札)は紙屑になってしまいますよ
というか、すでに円札は紙切れ・ごみ・葉っぱ同然のものだという認識が必要ですよ
以上、もっと基本的・初歩的な経済学や資産運用を勉強して欲しい
資産運用を博打みたいな危険なものだと認識している日本人が多いがとんでもない間違い
即、個人資産防衛に取り組んで欲しいが、まずは一からの勉強からで、10年はかかります
呑気に円札(葉っぱ)を貯め込んで喜んでいる場合ではない
私の言うとおりにはならないとしても、資産を円札・円預金だけで安心していないで
早めにコツコツ分散しておきなさい、そして資産も災害も健康も早めに着実にやっておかないと意味がない
まとめ
①資産の7分散をコツコツ実行する
②円札保持削減
③膨大な国の借金は国民が返済することになる
④消費税上げは早いほうが良い⇒遅くなるほど最悪・悲劇的になる⇒賛成派になろう
⑤借金も早期治療が結果オーライ
⑥賃貸マンション購入など借金してもやる
⑦経済破綻では国家も助けてくれない
⑧災害被害者にならないように予防をしっかり
⑨金を貯めるが、その金を運用することが大事、タンス預金でなくお金を働かせよ
⑩資産運用を経験を通じて身につけよ、毎日経済指標を診る習慣をもて
⑪自分の資産運用はグローバル化に対応せよ
⑫グローバル化の意味を知れ、グローバル化の効果を自ら得よ
平成27年1月、安曇川駅近く(車で5分)に一軒家を中古、築29年で安く買いました
注)私は金持ちではありません、少ない資産を運用し活かしているだけです
伏見区、マンション9階で一月前に始めた干し柿がついに完成しました
売っている干し柿に遜色ありません、美味しそうです
関連記事
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます