白堊スポーツ - since 2004.09.18

母校・盛岡一高や岩手のスポーツ情報、読書感想、盛岡風景などをお伝えします。

パラグアイ戦

2010年06月29日 | サッカー
今日は、
日本サッカーの試金石lightになるかもしれないパラグアイ戦

集合住宅なので実家のように大声を張り上げるわけには行かないが、今日も娘とmail2メール交換しながら熱烈応援

しかし

「プロスポーツは結果が全て!」 とは言うけれど・・・

こんなにまで、
マスコミが手の平を返したように騒ぎ立てるのを見ると
「なんだがなぁ~」
って気がする。
ま~♪ 自分もその一人ではあるがase2

小生のサッカー応援の原点は symbol2メキシコ五輪日本銅メダル

それ以来、
盛岡にやって来た日本リーグJリーグの試合を生観戦。

ワールドユース時代のマラドーナの凄さに驚きbikkuri
世界クラブ選手権のジーコベッケンバウアープラティ二に声援を送ったhi

W杯は欠かさず見て、
お気に入りはfire不屈のゲルマン魂ドイツ

ニッポン
奇跡を起こせ
奇跡よ起これ

がんばれっ ニッポン

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (桜雲台)
2010-06-30 06:26:45
ベッケンバウアー懐かしいっす(*^_^*)

日本惜しかったっすね。でもよくやった!!
返信する
Unknown (平舘)
2010-06-30 09:26:54
>桜雲台さん

ゲルト・ミューラー
ヨハン・クライフ

とか、いろいろ思い出しました(笑)

返信する

コメントを投稿