白堊スポーツ - since 2004.09.18

母校・盛岡一高や岩手のスポーツ情報、読書感想、盛岡風景などをお伝えします。

○○夫人

2005年05月30日 | 白堊スポーツ
今日、職場の高校テニス経験者である○○夫人に一声掛けてみた。

「高校テニスって1セットマッチなんだね~」
「そうなんですよー。でも、早く終わるかと思うとそうでもないんです~」
「なんで?」
「ズバッと決められる人が少ないので、ラリーが長くなるんですよね~」

そう言えばそんな気もしたが、ここぞっ!という時の小原・西崎のショットは厳しかった!
全国レベルは知る由もないが・・・完全制覇!の一高女子テニス部の未来に期待!!


初、生庭球。

2005年05月28日 | 白堊スポーツ
小生、生テニス観戦は初めてである。

多少の戸惑いを感じながら西崎さん・小原さんのお姉ちゃんのペアと白百合ペアの試合を見て来た。応援したというよりは「見て来た」の・である。

戸惑い①
まず、組み合わせ表が小さくって、選手でごった返すクラブハウスの中にあるので、小生のようなオジンは「おしょすくて」1回ではなかなか確認が出来なかった。

戸惑い②
試合予定時刻の記載がなく、開始何分か前にペタペタとホワイトボードに紙が貼らさるようだ。どうやらそれでもって選手とか応援する人が時刻とコートを確認する仕組みのようだ。な、ので観戦の予定(自分の行動予定)が立てられない。

戸惑い③
観客席がなくて、ちっちゃっけベンチがあるだけである。しかも、ベンチは選手諸君に占領されており、オジンは座ることができず立ったまま観戦しなくてはならん。。。

戸惑い④
なにやらシーンとしておって間違ってもラリー中に声は出せない。ストレスが溜まりそう。そう言えば一人だけ来ていた応援委員の生徒もやり難そうだった(笑)。

戸惑い⑤
得点ボードはあるが獲得ゲーム数が出るタイミングもいい加減のようだ。一高×白百合戦は2ゲーム毎に数字が足ささったかと思ったら、3からいきなり6になってビックリした。(審判も高校生がやってるみたいだったが)自分でしっかりカウントしていないと得点経過がわからない。。。

など、など、素人だけに(うっ そういえば小生、中学時代軟庭部に少しいだったのだがルールなど細かいことを把握する前に辞めたんだった・・・ことに今気付いた)言いたいことを書いてしまったが、どうしても世界のメジャー大会などを(至れり尽くせりの)テレビ観戦しているのでこんな感覚にもなってしまうのでありましょう。。。

設備的にも運営的にも日本では「野球がメジャーなんだ!」ということに気付かされてしまった「生テニス」観戦でした。


石川一洋氏

2005年05月26日 | 白堊な人々
NHKの髭面で妙に印象が強い特派員「石川一洋」氏は一高S51卒。

今はどこにいるのかわからないが、モスクワ支局長としてちょくちょくあのインパクトの強い顔でテレビに登場してましたね~(笑)。

今日の「おはよう日本」にも出てました!
が、途中から見たので、どこにいるのかはわかりませんでした。。。

高総体の思い出

2005年05月24日 | 白堊スポーツ
間もなく県高総体開幕。

小生は中学の頃から「運動能力なし」は自覚していたので、母校の応援にはとにかく時間のある限り出かけた。

高総体はハンド、サッカー、卓球、剣道にはよく行った。

ことにも、卓球には書道家にして卓球戦士の「法雄(号:容斎)」が出ていたし、剣道にも赤澤が出ていたので余計力が入った。
両人とも中学からの同級生である。

法雄は今でも三多摩地区卓球大会に出てるっちゅうから恐れ入る。
たまに会うと、芸術話よりも卓球話の方が長かったりする・・・

高校生諸君!いい思い出を作ってください。
がんばれ~一高~~~~~!!



谷地君ガンバレ!

2005年05月22日 | 高校野球
今日は久し振りの上天気でもあり、午前4時起床→5時半~7時まで2度寝の後いそいそと大迫町民球場へ出発。

何台もの車にあおられながら、アッという間に9時頃到着。

「ありゃ一高がいない・・・」

まず、スタンドへ。
すると、一高選手1人発見。
小生に 「チワッ!」 小生 「ウィッス」
9時半開始と聞いたのだが、どうも練習してるのは大迫と大槌の模様。。。

「もしや、3チームでのダブルが・・?つーことは、一高戦は次が~!?」

で、確認すべく、さっきの一高選手の許へ。
「一高の試合ってこの次がな~?」
「はいっ この試合終わってからですっ」(ニコッ)

しょうがないな~と思いながら練習を見ていたら、一高選手団がようやぐスタンドへ。

一高・大槌戦が始まり、5回表一高の投手 大澤君から谷地君にスイッチ。
「どれ、どれ、どったな顔だべな?」とオペラグラスを覗くと、さっきの(ニコッ)の彼ではないかっ

その後、谷地君に声援を送ったのは言うまでもない。
今まで数多く試合には足を運んでいるが、所詮文化部出の身 「運動部に声を掛けることなどもっての他」との感覚があったので何やら新鮮な感じがした。

ガンバレ 谷地君!



イニシャルトーク

2005年05月20日 | 白堊な出来事
昨日、仕事でN君(S56)が来盛したので、三戸町のYさん
(S48)の店で懇談。
ほどなくM君(S50)の奥さんM.Mさんも参戦。
そうこうしてたら、オーナーYさんも顔を出し、Yさんと馴染みの我女房Sもやって来て「白堊話」やら「旅行プラン」やら「S.B作氏と生電話」やら思わぬ方向へ!!

なにがなにやらわからんうちに・・・ZZZZZZZZ・・・・

N君今日は大丈夫だった?(笑)

さて、全員の名前わがった人いるでしょうか?(アハッ~)


得点後の失点

2005年05月17日 | 高校野球
久し振りの県大会を心待ちにしていたが、残念だった。。。

さて、ランニングスコアを見て、ふとこんなことに気付いた。

「どうも、得点後の失点が多いような・・・?」

で、計数をまとめてみた。

練習試合、雨天ノーゲームを含む10試合(一高攻撃イニング83回)中
得点イニングは31回、その裏に失点したのは10回である。
三割の確率で得点直後に失点している計算になる。

代表される例は

中央戦 初回3点先取→初回裏1失点→2回裏2失点 で同点
盛工戦 初回2点先取→初回裏3失点で逆転喫す
四高戦 3回表2点先取→3回裏3失点で逆転喫す

けっして母校一高の弱点をあげつらって、県大会を見られない悔しさを晴らしたいわけでもなく、(当然チームとして分析はしていると思うが)今後に生かしてもらいたいのである。
相手チームもこの辺を突いてくる可能性はあると思う。
よく野球解説者が言うではないか「得点後のイニングはしっかり!」と。。。

15分の14!

2005年05月15日 | 高校野球
一高は今日も先攻!

地区予選5試合全て先攻である。
小生が見た練習試合4試合中3試合が先攻
でもって昨秋のスコアを見たら、な、な、なんと小生が見た3試合全て先攻

まさか、と思って昨夏の新聞を引っ張り出して見てみたところ、な、な、な~んと、広田水産→岩泉→水沢工 全部先攻ではないか!!驚いた!確率的に凄くありませんか?

見てない試合もあるのでなんとも言えないが、昨夏以降15試合中14試合が先攻である。後攻はたったの1試合だっ!(これ以上資料がなく溯れない・・・)

これに意味があるかどうか不明だが、とりあえず、ジャンケンに強いのか弱いのか?勝って先攻を選んでいるのか?そうじゃないのか?気になってしょうがない!誰か、わがる人いませんか!?

いや~我ながら「すごい事に気付いた」と一人悦に入っております(笑)。

明日も先攻奪取で先制パンチ!と行こう!!
がんばれ!一高~~~!!


壁突き崩せ!野球部

2005年05月14日 | 高校野球
いよいよ明日、盛岡地区敗者復活・代表決定戦。

送球部は選抜予選で長年のベスト4の壁を突き崩した!

排球部は春高バレーでベスト4の壁・不来方を撃破し、花巻市長杯で優勝杯を手中にした!

今度壁を突き崩すのは伝統誇る硬式野球部の番だろう!

いったい、いつまで盛岡地区に留まってるつもりなんだろう!?
そろそろいいんではあるまいか!?

悔しくて「壁」などという二文字も使いたくはないが、シード校(あるいは公立の雄)と呼ばれて久しい四高さんにはそろそろ引退してもらおうではないか!?

今度は君達の番だぞ!がんばれっ盛岡一高 硬式野球部!


ゆっくり見たい。。。

2005年05月13日 | 高校野球
今日も盛岡中央戦同様、先制→逆転のパターン 勝ち負けは違ったけど。。。

自分勝手な話だが、スコアブック片手に、携帯、傘、となるとシッチャカメッチャカ・・・なのである。
もう少し、暖かい環境で落ちついた試合が見たい。

さて、ウィークデイながら、わが一高父母応援席は約20名。
昨年よりはだいぶ多い!
で、なんと、えんじと白の応援用メガホンまである。
しかも、暖かいコーヒーの差し入れつきだ(久慈工との練習試合に続き今日も頂いてしまいました、ありがとうございました)。

明日も寒そうだが、ゆったりできる試合を望む!ガンバ、一高~~~!!