今朝のことだ。
パソコンを立ち上げて、Internet Explorerのアイコンをクリックするも「空白ページ」が出て来て真っ白な画面

いつものYahoo!の画面が出て来ない。
しょうがないのでインターネットオプションを開いて見ると、案の定「空白の使用」になっているようで「about:blank」の文字が出ている。そこでYahoo!のURLを入れて設定し直して再度Internet Explorerをクリックする。
がっ 状況変わらず

いつも使ってる無料ウィルスソフトでスキャンしてみるも状況変わらず
いろいろ調べてみると、「about:blank」ってのは厄介なスパイウェアらしいことがわかって結構焦る

家に帰って、とりあえず「システムの復元」「一時ファイルの削除」「Cookieの削除」「履歴の削除」を実行するも状況変わらず
あーっ めんどくせ!
とは思うものの、気になって気になってしょーがないので、無料ウィルスソフトをいろいろいじっているとWebDefenerの中に「IEホームページの設定のロック」という項目があって、
なっなんと 「about:blank」がホームページとして設定されて他のページをブロックしているではないか

これじゃーYahoo!が出てくるわけがない
ってことで
設定ホームページをYahoo!に変えて無事作業終了


しかし、なして突然設定が変わったんだべ
昨日、ウィルススキャンした時に誤作動でもしたんだべが
ウィルスがやって来て設定を変えたってごどはないんだべが
少し、気に、は、なる