
昨日は、
昼の居場所のプロパー男性が東家に集まっての歳祝い
大厄年の二人は

ってことは小生の一回り下。
ちょうど美人さんがいっぱい入った世代なので、是が非でも

「んだっ!


tairaの不純な動機で始まった申の会は、何人かの退社と異動で自然消滅するまでしばらく続いた。その後、真似っこした連中が同じような会を結成したのは言うまでもない

さて、大厄の二人。
t夫ちゃんとは会社野球部の遠征バスで度々日本酒を飲み明かした仲。宴会要員の小生はいざ知らず、バリバリレギュラーのt夫ちゃんは二日酔いも物ともせず大活躍!何度もチームの勝利に貢献したスポーツマン。
n樹は、入社数ヶ月前にバイトとして小生職場へやって来た。
「なんでこんなことするんですか?」
と質問したりと、小生意気(笑)なヤヅだったが、ある時ヤズの方から piー!piー!piー! 音がするので行ってみるとヤズはキーボードに手を置いたまま


おりゃー



って、怒鳴ったのは言うまでも無い

その後、何かある度にこの話を持ち出すと
「tairaさん、その話だけは勘弁してください


と、汗

一生言ってやるぜぃ

さて、はて、
そんなこんなで昨日は飲み過ぎて、



がっ
勝負に弱い小生に何年か振りの幸運が舞い込んだ

気になる人は「続きを読む」クリック!
気にならん人は、ここで



な、なんとぉ
福豆の袋の中に大吉の文字
わんこそば5束が当たった瞬間

中学の頃、


「大吉」の紙を持ってくれているのは、影山さん、S52shishidoさんとも親しいEちゃんで~す♪
去年の秋頃からいろいろあった小生にも、ついに上昇気運が訪れたか!と、ほくそ笑んだ2月最終金曜日のtairaで、あった!
【追伸】
会社の野球好きさんっ
息子さんに風邪など移さないよーにねっ

息

