【選抜ハンド県予選】わが校の戦いに失望した小生は
決勝リーグLive速報(不来方戦) を取り止めて4時過ぎ盛岡へと帰路に着いた
夕闇迫る5時頃
本宮のYAMADA電機さん近くの信号で止まった小生の目に飛び込んで来たのは、
月齢15.4の真ん丸いお月さん!光源がたくさんあってわがりませんね。。。一応、黄色い建物右にチッチャク(かすかに)雲とともに写っています
「そー言えば、6時10分から 空気望遠鏡作成のドキュメントをNHKローカルでやるから見るようにと木下特派員から言われでらった・・」 ごどを思い出した小生は、家に急ぐ
ちょっくらHP更新 → 風呂 にも入って テレビを待つ
出て来たーー! ロープを引っ張る
木下特派員。
なにやら
胸の文字が気にかかる(笑)
懸命に働く
木下特派員①
懸命に働く
木下特派員②
■まて、まて、
いったい何のドキュメンタリーなんだ!?
⇒
白堊48年卒の齊藤政宏さん(現在:小岩井農場勤務)が今年、
世界最大級の「空気望遠鏡」なるものを手作りで完成させ、その製作過程が放送されたものです。木下特派員は
大学天文部後輩としてお手伝いしたのでした~♪
齊藤先輩と
木下特派員の一部(笑)
感激のエンディングです
さて、
木下特派員の
胸文字は何だったんでしょう?(木下特派員同期Sさん提供画像)
タイガース・・・でした(笑)
いや~ 少々めげた選抜ハンド初日でしたが、とっても爽やかな気分になりました

ぐっすり眠れそーです
【追伸】J・名前当てクイズ:答(上から)
名古屋グランパスエイト、東京ヴェルデイ1969、浦和レッズ、鹿島アントラーズ、柏レイソル、湘南ベルマーレ、ガンバ大阪、サンフレッチェ広島、セレッソ大阪、横浜F・マリノス、ジュビロ磐田、ジェフ千葉