白堊スポーツ - since 2004.09.18

母校・盛岡一高や岩手のスポーツ情報、読書感想、盛岡風景などをお伝えします。

名簿の秘密

2004年11月29日 | 白堊な出来事
昭和47年4月入学した小生は1年5組男クラ。
中学の先輩数人と同級生になり小さくなっていた。
本人と保護者名が入ったクラス名簿が配られた。
「赤沢」からズーっと目で名前を追って行く。
すると「ありゃミスプリントだべ。」の声がアチコチで上がる。よーく見ると

生徒「佐藤新(はじめ)」・保護者「佐藤優(まさる)」
生徒「佐藤優(まさる)」・保護者「佐藤新(はじめ)」

っていう具合に並んで記入されている。
確かに佐藤新と佐藤優は生徒にいるので、みんな「親父の名前のどっちかが間違っている。」って思うのも当然だ。
が、当人同士は涼しい顔だし、担任の相原先生(後の県立図書館長)は「間違いではな~い。」と言うし・・・
「うへ~嘘みでな話だ。」とドッとクラスが沸いたのはいうまでもない。
ホント小生もびっつらした。

先日同級生数人と飲んだ席でこんな話が出た。
「実は新と優の親同士が友達で、子供が生まれたらお互いの名前付けるべ!っちゅうことにしてらったそうだ。」
「どうも眉唾もんだな~」ということでその場は終わったが、ほんにミステリーな話ではある。
まあ、当人達に確認すれば済む話ではあるが、知らない方が良いということもあるからな。。。。




日本ラグビーに未来はあるのか?

2004年11月28日 | その他のスポーツ
ラグビー代表の欧州遠征の成績は以下の通り。

①日本 8-100スコットランド
②日本10- 25ルーマニア
③日本 0- 98ウェールズ

3連敗で総得点18、総失点223の惨敗もいいとこ。
代表の海外遠征の話題よりも、大学ラグビー(対抗戦、リーグ戦)の話題先行の日本ですからきっとほとんどの人が気付かなかったでしょうね・・・

国内しかも大学リーグのみ人気がある「特殊」スポーツであるからこそ、世界を視野に入れた組織構築、選手育成、指導者育成が出来にくくなっているのではないか、と考える。世界のラグビーと国内ラグビーは全く別競技だ。
まあ、アメフトのように鼻から辿りつく道がないのなら「別物」という条件を承知で楽しむ手もあるが、ラグビーはW杯があり世界への道が開けている競技である。そう考えると華々しい大学ラグビーの早慶戦や早明戦、法大の優勝も白けて来て感動もしない。
やはり、日本代表が強くないとその競技も盛り上がらないし、底辺も拡がらないのではあるまいか!?ラグビーを筆頭にバレーボール、ハンドボール、バスケットボール、ベースボール等々大丈夫か?

春高コーチングキャラバン

2004年11月27日 | 白堊スポーツ
明日の蔭山コーチ来盛の件は盛岡クラブ「みすちる」さんから聞いた話でした。実は一高・盛岡クラブの練習試合の予定だったのですが、キャラバンが来るとのことで一高単独の練習になったらしいです。

しかし、恥ずかしながら小生昨日聞くまで全然知りませんでした。。。
これからTVでもバンバン取り上げられるでしょうから、それも楽しみですね。
盛岡南、不来方の2強を撃破して全国に盛岡一高の名を知らしめて欲しいものです。
ガンバレ~!

最大瞬間風速38.6m

2004年11月27日 | 季節
盛岡史上最大の風速だったそうです。
我あばら家毎吹っ飛びそうな強風に「あれ、、保険に入ってたかな~?」
などと不安を抱えながら朝を迎えました。
多少家の周りの物がアッチへコッチへと散在しておりますが、大過なくまずはひと安心(ホッ)。
ほんとビックリしましたです。

サッカーオール岩手~瀬田を忘れでだ!

2004年11月20日 | サッカー
今日のJリーグ大一番(浦和初優勝なるか)に向けてインターネットで調べ物をしていたところ「瀬田龍彦」の名前発見!

あ~、、小生忘れでました。瀬田さんゴメン!
「瀬田龍彦」厨川中→盛岡商→日立→日本代表正GKです。
1970年代半ばに活躍されました。現在はS級ライセンスは持っているものの各TVでサッカー解説を中心に活動しているようです。やっぱり、オール岩手の正ゴールキーパーは瀬田龍彦、控えが菊池新吉ですかね。

日本代表GKの流れは、横山→瀬田(盛岡商)→田口(秋田商)→松井→松永→前田・菊池(遠野)という感じですが、な、な、なんと岩手県人が2名、田口も入れると東北人3名です。やっぱり東北人の黙々と努力する気質がゴールキーパーに合ってるんでしょうか!?

なぜか、瀬田さん「旭川物語エッセイ」なるものを書いているようです。瀬田さんの略歴も載っているのでどうぞ下記にてご覧ください。(↓クリックすると見れますよ!)

http://www.asahikawa-daisetsu.info/frames/f_topic/essay/essay02.html


盛岡初雪でした。

2004年11月16日 | 季節
今日の昼頃初雪だったそうです。

ちょうど東屋のカツ丼を食べに行く途中パヤパヤした雨みたいなものが降って来て「なんだべ?」と思ったのでしたが、どうやらアレが初雪だったらしいです。
もういつ雪が降ってももおがしぐない季節です。今週末当たりタイヤ交換しようと思います。しかし、北国の人間にとっては灯油の値上がりは痛い・・・


釜石のこと

2004年11月11日 | 岩手スポーツ
7日の明治安田生命戦で引き分けに終わり、今後の展望が厳しくなった釜石シーウェイブス。まさが、ここまで全敗のチームに引き分けるとは。。。

てづじんさんHP(新・北の鉄人)の掲示板で「どうしたんだろう?いつになくサポーターの声がない・・・」と囁かれています。勝っても負けてもいつも賑やかな掲示板なのですが。その中でも指摘がありましたが、三菱重工相模原に完敗した後選手のやる気のなさ等を指弾する投稿が公式HPに相次ぎ、真偽の程は定かではありませんが、現役の選手名で「厳しい環境の元できる限りのことはやってるし、選手も負けたくてやってるわけではない。みんなラグビーが好きで集まった仲間達なのにこんな投稿があるとモチベーションが下がります。云々・・」という投稿があり、この発言でサポーターがある意味白けたのでは・・・と小生も考えておるわけであります。

この発言を受けて即「ごめんなさい」と前言を翻した方も多数いたようです。小生も厳しい投稿をした一人ですが、この発言を聞いて①選手自身が厳しい環境と言い切っている②アマチュア感覚、にビックリしました。いつも「かわいい、かわいい」の甘いサポーターとまるでトップリーグを目指す気概が感じられない選手、正直トップリーグは無理だと思いました。このままでは、目指すは日本一のクラブチームということになるのでなかろうか??な、ので小生も釜石の応援にはこのところ力が入りません。。。

やっぱり『白』だ!

2004年11月07日 | その他のスポーツ
金曜日の中大25年ぶりの優勝(東都)に始まり、昨日の久々のハンド準決勝進出をはさみ、今日の敗れはしたが来季に期待を持たせてくれる試合までと、大変有意義な3日間でした。小生の応援する女子ハンド盛岡二高も決勝進出はなりませんでしたが、前半の7点差を盛り返し終盤同点に追いつく伝統の力を見せてくれました(勝てたったな~)。

さて、この三校に共通のものはなに?
答はタイトルの通り『』←『白門』『白堊』『白梅
ついでに小生の頭の中も真ッ『』け。。。

どんとはれ~♪(座布団もらえねーべな!?)


東都、中大優勝~!

2004年11月06日 | その他のスポーツ
ついに25年振りの優勝です!
昨日は職場の同窓3人で飲みすぎました。

当時は、投手・小川(選抜:習志野で優勝。打者でヤクルトへ)、高木豊を擁し岡田彰布のいた早稲田に勝ち日本一にも輝いています。
八王子キャンパスでの優勝報告会の盛り上がり!今でも忘れられません。
当時の監督宮井さんは王選手早実時代の監督です。

しかし、確か翌々シーズンから2部落ち。。。
よーやぐ、巨人の阿部慎之助4年あたりに1部昇格して、ここまで来ました。
「おらが死ぬまでに優勝はないがも・・・」と思っておりました(笑)。

やったー!とにかくうれしー!!

本日のスポーツニュース2題

2004年11月03日 | 岩手スポーツ
今日の2題は①楽天プロ参入②田臥NBA登録です。

まんず②は実はあんまりバスケには興味がないので...でも、女子バスケは良く見てましたね。共同石油(現ジャパンエナジー)時代の大山(今の大山とは別人)や原田結花とか応援してました。ま~ミーハーですな(笑)。

さて①ですが、小生余りうれしくありません。なぜか・・・きっと、盛岡でも何試合か行うことになるんでしょうからアマ野球にシワ寄せが来るのは必定!
県営でやるのでしょうから、県営から高校球児は雫石、滝沢、紫波などに追い出されるのではありますまいか!?
東北大会の成績などを見る限り、今秋から盛岡地区で採用した敗者復活戦が好影響を与えたのは明白なんですから試合数の減は岩手の高校野球にとって痛手だと思います。。。
ま~「プロを間近に見られるのでレベルアップが期待できる」との声もあるようですが、そのくらいの一流プレーが期待できるのが?また、練習で忙しい高校球児がちょくちょく観戦に行けるわげがねがんべ?と、思うわけです。
で、知事さんは呑気に喜んでおられるよーですが...

う~どうも困ったな~と、言うのが偽らざる気持ちです。

市長さんはやぐ市営球場作ってけで!と言いたい!