白堊スポーツ - since 2004.09.18

母校・盛岡一高や岩手のスポーツ情報、読書感想、盛岡風景などをお伝えします。

年度末のお引っ越し

2014年03月31日 | 家族・自分
今日は平成25年度末。

明日から会社2階の営業部に異動となるtairaは午後にお引っ越し。

机とかはどーでもよくって、パソコンが上手く繋がるか?資料のプリントアウトがスムーズに出来るか?が気になるところだったが、そごはそれっ!さすがはIT企業を標榜するわが社だけあってぬかりはないpeacepeacepeace

さて、周りを見渡すと、おじさんだけ・・・

つーよりもっ
おじさんしかいないhorori

総勢16人のおじさんの城だdokuro

神宮6勝の八高OB、S44白堊(甲子園ベスト8世代)、S55白堊(白堊ハンドOB会事務局長)、S57白堊(S50白堊野球・遠藤の妹さんが奥さん)、甥っ子の息子が現役一高軟式野球部2年生、娘さんが一高音楽部を今春卒業・・・等々多士済々

階が一つ違うだけで、ムードも文化も違うbikkuri

さて、tairaの23年ぶりの営業部生活、どーなりますことやらeq乞うご期待light

盛岡一高硬式野球部関東遠征に想う

2014年03月30日 | '14夏チームの球跡
久し振りの一高硬式野球部関連の書き込みです。

現在、2014年チームは関東遠征中。
明日の遠征最終日は関東在住のOBや同窓生が駆け付ける模様ですので、何か情報がわかったらこちらかtairaの呟きでお伝えしたいと思います。

さて、関東遠征の試合結果を硬式野球部HPにて確認したところ、福田和真キャプテン(3年河南)がピッチャーとしてマウンドを踏んでいることに驚きました。ピッチャーは他に、吉田創(3年岩大附属)、渡邊聡士(3年河南)、東條元旗(3年下小路)、荒大知(2年岩大附属)、高橋雪天(2年岩大附属)。大友亮(2年黒石野)の名前がないのが気にかかるが頭数は6人。人数は揃ったと言えるので後は実践で投げられるピッチャーを何人育てられるかでしょう。マウンド経験豊富な吉田創を2番手として使える布陣なら言うことがないのですが、速球派の東條に期待したいところです。

高校野球はディフェンスが命!
失点を最小限に抑え込む投手力、守備力の整備は進んでいるでしょうか?2014年盛岡一高硬式野球部の進化を4月の練習試合で見せて欲しいものです。

今日はコーチ役の小野寺健太君(岩手大3年)の激励も兼ねて、一高で行われる関東遠征留守部隊の練習を見に行く予定でしたが、あいにくの雨のため取り止めとしました。入部希望者が思いのほか少ないとの話も聞こえて来ました。伝統の盛岡一高硬式野球部の行く末が少々心配になりつつあります。

4月の一高グランドでの練習試合が待ち遠しい今日この頃・・・

※学年は新学年

【追伸】
選抜高校野球、今日は準々決勝4試合のはずが3時からの再試合1試合だけ。しかも甲子園も天気が心配。暇を持て余しそうです。困ったhorori

新年度の目標

2014年03月27日 | 家族・自分
事務の仕事をして25、6年になる。

100%正確に仕事をやり遂げても、
人より倍近いスピードで仕事をこなしても、
のんびりしている姿を見せてしまうと評価されなかったりする。

サラリーマンは評価されてナンボだ。

わしゃやり方を間違ったような気もするが、ブログもこうやってほぼ毎日更新できているのは今の会社のおかげもあるだろうから感謝せねばなるまい。

4月から、
新設される営業支援事務グループに配属になる。
上司は今まで事務職についたことがない後輩社員だ。

わしゃ、わずかの間だが外回り営業もしたし、総務、経理、管理を歩いて来た。事務仕事の大半はわがっている気がしているが、いい気になってはいけない。

なんたって、上司様のご指示の元に正確でスピーディーな仕事に努めねばならない。

「仕事は謙虚に!」
ついでに
「白堊スポーツも謙虚に!」

年度も変り、
9月に創設10周年を迎える白堊スポーツ、大人のブログを目指します(笑)!

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村

瓦礫と化す旧本社

2014年03月26日 | 盛岡風景
旧本社(岩手銀行中津川別館)の取り壊し作業も佳境に入った。

何年か前、役員に会議の場で罵倒されて、思いっ切り反論したことがあったったな~。

みんな、会議が終わってから俺に小声で
「taira君が言ってることの方が正しいよ・・・」

その時、
「みんなズルイよな~」
って溜息が出たことが懐かしい(笑)。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村

甲子園の驚くべき試合時間

2014年03月25日 | 高校野球
4連休、選抜高校野球のほとんどの試合を見た。

「雪の降る中選抜を見るのもおつだな~」
と思いつつテレビ観戦するも、よーやぐ盛岡も春めいてきて心身共に球春気分で充実した4日間だった。

さて、昨日のこと、
ズターっと高校野球ばり見ているわげにもいがんので、第1試合と第2試合、第2試合と第3試合の間に買い物に出かけた。

でっ、
往復30分ぐらいで戻ってみるとすでに試合が始まっている。

「じゃ~はえ~っ」

試合の展開も早いので、うかうかトイレにも行ってられん。
攻守交替を見計らって行くのだが、トイレから出て来た時にはすでに打者がバッターボックスに入ってる。試合途中に5分ぐらいのニュースが入って画面が切り替わると、すでに2アウトになってたりする。

「むがし、こったにテンポはやがったべが?」
って思ったりする。

確かに、試合所要時間は昨日の第1試合が1時間39分、第2試合が2時間2分、延長15回まで行った明徳-智弁和歌山の熱戦でさえ3時間4分。

ピッチャーのテンポが極端に早いし、攻守交替もものすごく早い。

そりゃーっ
のんべんだらりのプロ野球よりはテンポが早い方が良いに決まってるが、どうもこのテンポに付いて行くのが大変だ(汗)。

「岩手県の高校球児はこのテンポについて行けるだろうか?」と思ったりする。

地方大会から運営側、審判、チーム、選手、一体となって取り組まねばならぬ課題のような気がする。
甲子園恐るべしである。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村

あえて言わせてもらいます。

2014年03月23日 | 岩手スポーツ
聞きあきた言葉がある。

「勇気と感動を与える・・・を」

今朝の新聞でもこんな文章を見つけた。

「岩手に勇気と感動を与える全力疾走と・・・」

前にtairaの呟きにも書いたが、勇気や感動を感じるかどうかは受け手次第である。プレーする側が「与える」と言うのはいかがなものかと正直思う。

田中将大はこう言っている。
「僕が勇気を与えるだとかそういうことではないと思うんですけど、僕がプレーをしているところを見て、そういうふうに感じてくださる方がいれば、それは大変自分にとってもうれしいことです」

さすがだと思った!

全力疾走や全力の声、全力プレーで何を与えるかではなく、目の前の勝利をつかみ取るため全力疾走や全力の声、全力プレーをするだけでいいっ!応援している人々はそこに何かを感じるはずだ。

「勇気と感動を・・・」
もう陳腐化しているフレーズですよ。
記者の方々、使い方に気をつけましょう(笑)。

これがおふくろの味=釜あげ

2014年03月22日 | 料理
今日はおふくろの命日。
お墓参りに行く途中の花屋で平舘家長女と遭遇。
「おふくろの好物は?」との問いに「釜あげ」と答えた長女がその釜あげをお墓にあげ申したので、もらって来て食すことにlight

まずは、焦げ目がつく程度に焼く

米粉の生地にくるみ味噌が包まれている

わっ!
まさにおふくろの味!


う~む、
どっちかって言うと、「おふくろの好物」っつーより「俺(子どもたち)の好物」 夕方にはいっぱい持って来てくれるらしーっ!しばらくおふくろの味に浸ることとしようpeace

17日ぶりのアルコール!

2014年03月20日 | ノンジャンル
え~
本日は実に17日ぶりのアルコール摂取予定日でありますっ!

場所は大通「じとっこ組合」

マキノバヤシ特派員をゲストにお招きしてのテーマは

『サラリーマン人生と人事考課について』

よーするに、愚痴大会(笑)!

わだすは考課対象外なのだが、お客様はバリバリの考課対象者。

さて、どんな、飲み会になるのでしょうか・・・?

そして、17日もアルコールを断った体にアルコールが入って来るとどーなってしまうのでありましょう!?

人体実験の始まり~始まり~乞うご期待!

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村