白堊スポーツ - since 2004.09.18

母校・盛岡一高や岩手のスポーツ情報、読書感想、盛岡風景などをお伝えします。

東北高校陸上6月14日-盛岡一高の結果

2015年06月14日 | 高校総体
◆女子100m【決勝】
 ①山田美来(盛岡誠桜1年)11.90=大会タイ記録
 ②川村知巳(盛岡一高3年)12.05
 ③村山(九里学園3年)12.07

◆男子4×400リレー【予選4組】
 ⑥盛岡一高 3:23.75
  福田航太3年、齋藤幹央1年、佐々木嵩2年、川又彰人1年
※全体の22位で準決勝(3組24チーム)進出!

◆男子5000㍍競歩【決勝】
 ⑭稲荷森輝一(盛岡一高3年)25:31.04

東北高校陸上6月13日-盛岡一高の結果

2015年06月13日 | 高校総体
◆女子400mリレー【準決勝】
「全体9位、惜しくも決勝に進めず。」
 ④盛岡一高(高橋、佐々木、阿部、川村) 48.01

◆女子5000mW【決勝】=訂正 
※競歩は4位までがインターハイ出場、残念!
「盛岡一高・山口5位」
 ⑤ 山口花生(盛岡一高3年) 26:40.00

※S52盛岡一高卒・陸上部OBマーライオンさん情報

白堊スポーツ海外特派員情報4

2015年06月13日 | 芋蔓会

無事に出国手続きも済ませ、あとは一時間後に
飛行機の乗る。
ここからドバイまで約5時間。
で、乗り継ぎでこれまた5時間ほど待機。
で、11時間のフライトを経て、ようやく
帰国できる。

さて、この写真はオスマン軍がビザンツ帝国を攻め落とした
遺跡。
たぶんシリア系難民が住み着いてしまっているようで、
ちょっとしたスラムになっている。
君子危うきに近寄らず、だね。

白堊スポーツ海外特派員情報3

2015年06月12日 | 芋蔓会

最後のイスタンブール便りはやっぱりこれでしょ。
ボスポラス海峡を渡る船上で、出逢った女の子。
キリッとした表情が良いね!と言っています。

最初自分の方にカメラが向いていると、顔を隠して
しまうような娘だった。
ムスリムにはよくありがちなんだそうだが、そこは
それ、プロエロカメラマンは徐々に緊張をほぐし、
やがて笑顔をみせてくれるようになったのだ。
どんとはれ

白堊スポーツ海外特派員情報1

2015年06月09日 | 芋蔓会
管理人のお友達がイスタンブールに行っています。
そこで、イスタンブール、トルコの旅情報を本人のコメント付きでお伝えします!


羽田空港
jALマークの先っぽに針のように光っているのがムサシ


ドバイ空港のトイレ
何とウオシュレットのかわりにシャワー


世界遺産・パムッカレにて


実はトルコのあちこちにこんな遺跡がある
一杯あり過ぎて、有り難みがわからん

6キロ歩いた晴天の6月7日

2015年06月08日 | 盛岡風景
昨日は良い天気だったので、散歩がてら本宮の靴屋さんまでサンダルを買いにテクテクfootmark2


クロステラスと桜城小学校を繋いでいる歩道橋がしばらく使えなくなるらしい。わが輩の使用頻度はかなり高いので正直迷惑ase2


でーっ
開運橋は大規模塗り直し中~


そして、盛南大橋で、
秋、本当に行くのか?疑問だらけの駒ケ岳を眺める。
雫石川の流がとても静か・・・

帰り、駅前で買い物をして合計徒歩時間90分。
たぶん6キロぐらいは歩いただろう。
ま~2時間ぐらい歩くのはへっちゃらpeace

車がなくてもぜ~んぜん、不便じゃ~な~いのだ~wink