恵理の日記帳

平凡な日々の中で、ささやかな出来事を書いています。

薄墨桜

2006-04-09 17:38:44 | Weblog


市内の[石垣池公園]に植樹された薄墨桜です。
先週の新聞に「満開になった薄墨桜が、多くの人を喜ばせている」という内容の記事が載っていたのです。

(石垣池公園内のプールに)姪が小さかった頃、連れて行ったことはありましたが・・・
その時以来、最近まで・・殆ど訪れたことはなかったのです。

ですから、薄墨桜を見るのは初めてのことでした。



何時植樹されたのかは判りませんが、こぶりで質素で美しい花です。



ソメイヨシノの他にも、色々な種類の花が咲いていました。
(寒緋桜としだれ桜のハーフのような感じですね)










コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃の花

2006-04-09 10:33:08 | Weblog


愛宕小学校近くの[桃園]の花が満開♪
(とっても美味しい実が生るのです)



花が終われば、実の選定&袋かけ・・・
大きく育って桃色に色づいて、甘くなれば出荷(?)

以前・・こちらの桃園近くにお住まいの方が、桃を買い付けてきてくださいました。

1箱(6~8個入り)で、贈呈用は少し高かったのですが・・・家庭で食べる品は800円ぐらいだったと思います。



ようやく矢車菊が、美しく花開きました。



えんどうの花も綺麗です。



数年前、先輩(今は定年退職された方)に分けて頂いた木が・・・
伸びに伸びて、スクスクと、約3メートルの高さに♪
枝を切って、押入れなどに入れておくと「虫除け」になるそうなのです。



さて・・きょうは、近くのお寺で「お花見が行われる予定」
畑仕事をしている父が、朝からソワソワしています。








コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする