きょうは「10度ぐらい気温が下がるそうです」
春巻きを揚げる番だから・・・
釜番の人たちは、16回転の「焼きそばの麺炒め」があるから「大変!」
手の空いた者が「次々と借り出されそうです~!」
家人のお土産信州立科のりんごジュース♪
これを頂いて、頑張って1日働いてきます!
今日の仕事が済めば・・大型連休が待っています。
良い連休になるかなぁ~~?
今日の給食に付いたデザートこいのぼりゼリーです♪
とっても「冷たくて甘くて美味しかったです」
きょうは、10時ごろから春巻きを(2釜で)揚げたのですが・・・約二千個揚げ終えてから、焼きそばの麺を1回炒めに入りました。
2~3回炒めた人は、大変だったでしょうね~
皆、真っ赤な顔をしていました。たぶん、私の顔も・・・?
自宅に帰る前に、若松港に立ち寄りました。
お見せできないのが、本当に残念です!
何度も何度も海面をはねる「大きな魚が見えたのです!」
近くで、遠くで、沢山の魚が次々と・・・
カモメも、狙いを定めて急降下して「魚を捕らえています」
小さな魚の群れも泳いでいるのでしょうね。
春巻きを揚げる番だから・・・
釜番の人たちは、16回転の「焼きそばの麺炒め」があるから「大変!」
手の空いた者が「次々と借り出されそうです~!」
家人のお土産信州立科のりんごジュース♪
これを頂いて、頑張って1日働いてきます!
今日の仕事が済めば・・大型連休が待っています。
良い連休になるかなぁ~~?
今日の給食に付いたデザートこいのぼりゼリーです♪
とっても「冷たくて甘くて美味しかったです」
きょうは、10時ごろから春巻きを(2釜で)揚げたのですが・・・約二千個揚げ終えてから、焼きそばの麺を1回炒めに入りました。
2~3回炒めた人は、大変だったでしょうね~
皆、真っ赤な顔をしていました。たぶん、私の顔も・・・?
自宅に帰る前に、若松港に立ち寄りました。
お見せできないのが、本当に残念です!
何度も何度も海面をはねる「大きな魚が見えたのです!」
近くで、遠くで、沢山の魚が次々と・・・
カモメも、狙いを定めて急降下して「魚を捕らえています」
小さな魚の群れも泳いでいるのでしょうね。