恵理の日記帳

平凡な日々の中で、ささやかな出来事を書いています。

平凡で穏やかな1日

2012-11-10 19:00:03 | Weblog

少し過労気味なのに、ゆっくりと朝寝坊したいのに、どうしてもいつもの時間に目が覚めてしまいます

末っ子が5時半に仕事に出かけ、それから長男が出社して・・・その後、母と共に「朝連ドラ」を観て、洗濯物の2回目を干して、家中に掃除機をかけて、桜文鳥セイ君の籠掃除をして、それから畑に出ました。

先週に引き続き、畝を耕して、河内一寸空豆を蒔きました(追加・5袋分) 沢山蒔きました

それから、秋キュウリなどの畝(ネットが張られた状態)に、つる有りスナップエンドウの種を蒔きました。

畑仕事は(特に夏は)辛いけど、こういう「ひととき」を味わえるって本当に嬉しいことなんです 

梅雨時の草取りも大変ですが、農作業などを敬遠しているヤンママ達には決して解らないことで・・土を耕すなんて「嫌」 草刈りも「嫌」 虫の付いた野菜なんて「嫌」 勿論日焼けも「嫌」と考えているようです。

でも、ね~ 確かに農作業着や帽子は御洒落じゃあないし、鍬を持つことはカッコワルイかも知れませんが・・

土に親しんで、季節ごとに吹く風を感じ、日々成長していく野菜や花を観ることは「本当に幸せなこと」なんですよね~

   

   夕方に、買出しに出かけたスーパーで見つけた美味しそうなアイスキャンディー

自宅に帰るまでに融けてしまいそうなので、車内で携帯写真を撮って(恥かしいけれど)食べてしまいました

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする