日本国内で眠っている「タンス預金」が「800兆円」って・・・本当の話なんでしょうか(!?)
私なんかは「給料日の翌日が給料日前」なんていうように、まるで「吉本なの?」って感じなんですが~~
時々、新聞記事に載っている様に「オレオレ詐欺」の被害に遭われた御老人の金額に驚愕し、どうして最愛の御子息に「その御金を渡しておかなかったのかな」と疑問に思ったりしているのですが・・・
(最初に開花してくれた、我が家の黄色のグラジオラスです)
「未来に不安がある」からタンス預金なさっている方が多いはずなんですが、どう考えても、一般庶民の方たちが「そんなに御金を貯めている」とは思えないです~
でも・・・日本の政治家さん達の中で、私が「唯一、お気に入り」で「ファン」 なのは『麻生さん』なので・・・
その麻生さんが仰った「ふざけた話」なのなら、タンス預金を「少し消費に回す」ことも必要なのかなって思います。
『庶民はね タンス預金も 起きている』