サツマイモ(紅はるか)を、1畝だけ掘りました(#^^#)
その後、畝をキレイに形成して、一寸ソラマメの種を蒔きました(水色や緑色の種豆です)
「お歯黒の部分を下にして斜めに、少し土から出して差し込む」と記されています♪
朝晩は冷えますが、やはり日中に畑仕事をしていると汗が滴り落ちてきます
サツマイモを全部掘り終わってソラマメを蒔いたら、正月菜も蒔こうと思います!
菜っ葉は、時期をずらして蒔くと良いそうです(いつでも新鮮な菜が収穫できます)
国内だけではなく、海外でも絶賛されているそうなので「読んでみよう」と購入♪