今日、七日は『七草粥』の日
私が物心つく頃から、毎年祖母は「七草なずな 日本の鳥が」と口ずさみながらトントントン
まな板の上で七草(自宅の畑で取ったものなので、7種類ではなかった?)を刻んでいました
無病息災を祈って、毎年、祖母や母が作ってくれた七草がゆを頂いていました(餅も入れてました)
今年も作って、仏壇前に御供えしました
毎年、気乗りしない息子たちにも強引に食べさせていましたが・・・
去年は、次男が自ら「七草粥を食べたい」と言いました(15日には小豆粥も食べさせました)
(次男が使っていた部屋)