自宅のフキノトウが咲き終わって、暫くすると、やわらかい蕗が沢山出てきます
2回ほど収穫して、佃煮のようにして味わいました(母は、お茶漬けでサラサラっと頂いてました)
近所の人達も「山まで取りに行こうかなって思ってたの」と、我が家の蕗を喜んで貰ってくれます
隣の娘さんに「若い子は、手が黒くなるから嫌でしょう?」と母が聞いたら「蕗、欲しいです」と話していたということで・・
細い蕗ばかりでしたが・・私が収穫して、母が燐家に届けに行ったのです
すると、その日の夕方、燐家の娘さんが「久しぶりに焼いたので」と素晴らしい品を持ってきてくれました
「家にあるものをあげただけなのに、こんなことしてもらうと悪いわ~」と母が遠慮していましたが「自分で焼いたケーキなので、どうぞ」と渡してくださったそうです
夕食後、家族全員で味わいました ^^) _旦~~ 外はサクサク&中はシットリで、美味しかったです
このお手製のケーキには見覚えがあるような?
妹が折に触れて作って持って来てくれる、
自家製ケーキにそっくりです。
>外はサクサク&中はシットリ
そうです!、、、いっしょです。
私は、両端がお気に入りです。
こうしたご近所付き合いには、
ほっこりとしますね(^^)
同じが嬉しいです ^^) _旦~~
燐家の娘さんも、高校時代に培ったのです
ジュースやジャム、デザート類などを、学園祭で一般の方に販売
花や野菜も、自分たちで作って売ってました