早朝の雪景色
私が幼かった頃、大晦日に雪が積もっていないことは無かったのですから・・・
このような状態が普通であったのですね(御正月にも近所の仲良しさんと雪合戦をしたものです)
今年の初雪は、夕刻まで雪は降り続いていました
大雪ですね~ 明日は末っ子の早出が心配です! 次男も定時出勤なのですが・・
早朝の雪景色
私が幼かった頃、大晦日に雪が積もっていないことは無かったのですから・・・
このような状態が普通であったのですね(御正月にも近所の仲良しさんと雪合戦をしたものです)
今年の初雪は、夕刻まで雪は降り続いていました
大雪ですね~ 明日は末っ子の早出が心配です! 次男も定時出勤なのですが・・
それでも、雪が降れば、早朝の雪かきが日課でした。
どの家庭も、朝から家族で雪かきをしていました。
十姉妹、日中も小さなヒーターを当てています。
近所の子供たちは、雪で遊んで元気ですね(#^^#)
えりさん宅も雪化粧。
子供のころ下駄の歯に雪が挟まり転んだこともありました。雪合戦も校庭で楽しんだこともありましね。
観光の外人さん大喜びの映像がよく映ります。楽しそうです。十姉妹夜は防寒覆いをですね。