恵理の日記帳

平凡な日々の中で、ささやかな出来事を書いています。

大雪の降る町

2017-01-15 22:51:18 | Weblog

                早朝の雪景色

 私が幼かった頃、大晦日に雪が積もっていないことは無かったのですから・・・

このような状態が普通であったのですね(御正月にも近所の仲良しさんと雪合戦をしたものです)

          今年の初雪は、夕刻まで雪は降り続いていました

   大雪ですね~ 明日は末っ子の早出が心配です! 次男も定時出勤なのですが・・

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チップ&カカオ 6 | トップ | 降りやまぬ雪 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
のらしろさんへ・・ (えり)
2017-01-17 01:21:27
盛岡は同じ東北でも、1日中冬日(気温が、ずっとマイナス)ですが、雪は多くないのですが・・
それでも、雪が降れば、早朝の雪かきが日課でした。
どの家庭も、朝から家族で雪かきをしていました。

十姉妹、日中も小さなヒーターを当てています。
近所の子供たちは、雪で遊んで元気ですね(#^^#)
返信する
Unknown (のらしろ)
2017-01-16 11:47:14
四日市市の積雪の映像がよく出ます。
えりさん宅も雪化粧。
子供のころ下駄の歯に雪が挟まり転んだこともありました。雪合戦も校庭で楽しんだこともありましね。
観光の外人さん大喜びの映像がよく映ります。楽しそうです。十姉妹夜は防寒覆いをですね。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事