「今週早出」の末っ子は、5時半頃には出勤するので・・私は4時半から雪かきをしました~
雪かきをしている間にも、どんどん雪は降り積もってきます
末っ子が無事に出勤してから、次男も定時(7時20分)に出勤していきました
(私は、発車する前の車のフロンドガラスや窓に、何回もバケツで微温湯をかけました)
日中も雪は降りやまないので、自宅前の道路や駐車場の雪かきも行いました!
寒くて雪も降っているのに、雪かきをしていると体はポカポカで汗が出ます(#^^#)
ようやく、午後の三時半頃から陽が射して、雪が屋根から落下し始めました
屋根から落下した雪
「(雪のため)不要不急の外出はひかえるように」と、何度もTVで伝えていたので・・
昨日から運転はしなかったのですが、雪が解け始めてきたので買い出しに出かけました
実際に、県内でも多くのスリップ事故や物損事故が起きているようです(東海三県でも多数)
同じ三重県でも 広いから 降り方が違うのかな?久居市が懐かしい・・・私です
車の運転気をつけて下さいネ (^_-)-☆
駅前に銅像が建っているので(ハチと共に)
数年前に、写真を撮ってきました(#^^#)
仕事就任中、26年間に、三度の凄い積雪と吹雪がありました
普通の積雪は、何度もありますが・・