地蔵さんに「初物のサツマイモ」を御供えする為に、早朝から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
ベニアズマ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
を1畝掘ってみました
今年は気候が少し変だったので、例年に比べると「やや小ぶりでした」
でも、毎年「初物のサツマイモ」を御供えし続けてきましたから・・少し小さくても良いこととしました
大きな物だけ御供え用にして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
小さな芋は塩水に漬けてからボイルしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
母「甘て美味しい」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
私「ホントやね」
ベニアズマと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
志
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
を持って、地蔵さんに御参りに行きますと・・・
『おころ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
を頂きます
午後7時過ぎから、賑やかな音楽と太鼓と共に、楽しい盆踊りが始まりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_yukata_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_uchiwa.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます