午前中は、夏野菜の畝を綺麗に(草取りを)しました
トマト&ピーマンは最盛期ですが、キュウリ&茄子はそろそろ終わりです。
茄子は、まだまだ実を付けていますが・・そろそろ背丈の半分ぐらいにカットして、秋茄子に備えなければなりません。
昨日の花壇の草と今日の草で、緑色のLサイズ(ゴミ袋)6個分にもなってしまいました
明日の「燃えるゴミの日」に出さなければ・・
午後から(シャワーを浴びて着替えて)駅前の和菓子&ケーキ屋さんに行って初盆のカステラを25個注文してきました。
その後、あまりにも暑かったのでコOダコーヒーで宇治氷を食べました
夕方から再度畑に出て、人参を収穫しました。
大きなものは自宅用に保存して、あまりにも小さな実は小学校のウサギさんの餌用に持って行こうと思います。
中にはこのような「おかしな実」も・・・
人参を抜いた後の畝を耕して、ふたつの畝にして「トウモロコシの種を蒔きました」
まだ1袋の種が残っているので、来週には何処かに畝を作って蒔こうと思っています。
上手くいきましたら(生りましたら)送りますので、のらしろさん待っていてくださいね
トマト&ピーマンは最盛期ですが、キュウリ&茄子はそろそろ終わりです。
茄子は、まだまだ実を付けていますが・・そろそろ背丈の半分ぐらいにカットして、秋茄子に備えなければなりません。
昨日の花壇の草と今日の草で、緑色のLサイズ(ゴミ袋)6個分にもなってしまいました
明日の「燃えるゴミの日」に出さなければ・・
午後から(シャワーを浴びて着替えて)駅前の和菓子&ケーキ屋さんに行って初盆のカステラを25個注文してきました。
その後、あまりにも暑かったのでコOダコーヒーで宇治氷を食べました
夕方から再度畑に出て、人参を収穫しました。
大きなものは自宅用に保存して、あまりにも小さな実は小学校のウサギさんの餌用に持って行こうと思います。
中にはこのような「おかしな実」も・・・
人参を抜いた後の畝を耕して、ふたつの畝にして「トウモロコシの種を蒔きました」
まだ1袋の種が残っているので、来週には何処かに畝を作って蒔こうと思っています。
上手くいきましたら(生りましたら)送りますので、のらしろさん待っていてくださいね