久しぶりに長男が帰宅(名古屋に単身赴任)
末っ子から「お祖母ちゃんへのプレゼント」は帽子♪ 長男からのは応接間に飾りました♪
次男からの 寝る前に少しずつ読んでいます♪
一昨日、母と共に『椿大神社』に参拝に行ってきました
参道を歩いていくと、とても美しい椿の花が散らばっているのが見えました(#^^#)
その椿の花を片付けてみえる女性に「何か催し物があったのでしょうか?」と聞きました
すると「奉納神事が行われたのです」「この椿の花は、木彫りなんですよ」と教えてくださいました
素晴らしいですね(#^^#) とても美しい『木彫りの椿の花』でした
母と共に参拝してから、駐車場近くに新しく出来た『お茶の店』に入ってみました
珍しいネーミングの日本茶を楽しみました♪
窓から眺める景色は最高です(#^^#)
飲み終えた御茶のカップは「お持ち帰り」で、参拝の度に収集するのも楽しみになりますね♪
三株植えたアスパラガスの根から、葉や小さなアスパラガスが伸びているのを発見♪
嬉しいです(#^^#) 早速、写真を撮った後、周りの草を刈りました~
そして、サツマイモ(紅はるか)の苗も植えました!
去年植えた柑橘類も、一昨年植えた大きなレモンの生る木も、急に伸び始めてきました♪
そんな生長ぶりを見ることは「楽しい」&「喜び」でありますが、同じように雑草もスクスクと育って・・
毎日の雑草刈りも「モグラたたき」のようで、ため息が出てしまうこともあります
でも、しんどいことよりも楽しい思うことのほうが勝っているので、続けているのでしょうね♪