先生から配っていただいたロウケツ染めを表紙にして、本日は『時計』を描きました(#^^#)
『甘~い人参』の種を蒔いた畝には、とても可愛らしい葉っぱが沢山生えていました♪
その人参の葉を傷つけないように、こちらも小さなハサミで雑草をカットしました(#^^#)
天気予報では、週明けから雨マーク そろそろ梅雨入りするのでしょうね
ですから、すべての敷地内の雑草を刈ったり、引っこ抜いたり、カットしたりしました
10日間ぐらいかけて、暑さで頭が痛くなったりしても、ひたすら雑草と格闘(#^^#)
サッパリしたので、これで雨の日が続いても「安心です」
・・・でも、梅雨明けした頃には、元通りの状態に戻っていることでしょうね(雑草天国)
アスパラガスが2本伸びているのを発見して、大変驚きました!
なので・・そうっと小さなハサミで、根元の雑草をカットしました
年末に蒔いたシロツメグサの種が発芽して、今は足の踏み場もないほどに!(#^^#)
白い花も沢山咲いていて、嬉しいのですが・・・所々にミントが伸びていて「困っています」