緑には、東京しかない

千葉県の東京寄りに住んでいる私「緑」が大好きな東京の散策写真のブログを作ります!!!

新緑の日比谷公園:第二花壇広場と大噴水の周辺 PART2

2016年06月20日 06時01分00秒 | 皇居周辺・城西


第二花壇の芝生広場の敷地北側に整備されている「大噴水広場」の全景を撮影しました。日比谷交差点前の「(仮称)新日比谷プロジェクト」の高層オフィスビルの鉄骨群が目立ちますね。




大噴水広場の南西角の一角では、水色の綺麗な花が咲いていました。




ズームで撮影しました。




北西側から第二花壇の芝生広場の全景を撮影しました。




大噴水前にやってきました。大噴水の縁に座って、少し休憩中です。




しばらく大噴水を眺めていました。




数十秒おきに、水の噴出パターンが変わったりします。




第二花壇の全景を北側から撮影しました。背後には、日比谷公園の敷地南側に建っている「日比谷シティ」や「新生銀行本店ビル」の建て替え工事の鉄骨群が林立しています。




第二花壇の芝生広場の敷地南側に建っている「日比谷公会堂」の建物をズームで撮影しました。




芝生広場の敷地西側に広がる新緑の木々群を見渡して撮影しました。




反対側、敷地東側の木々群を撮影しました。




北東側から第二花壇の芝生広場の全景を見渡して撮影しました。逆光状態となってしまいましたが、うまく撮影できました。背後には日比谷シティや新生銀行本店建て替え現場の鉄骨、日比谷飯野ビルなどが建っています。




人通りがほとんど無い大噴水広場内を散策していきます。




大噴水の周囲の木々も色鮮やかな新緑に覆われていました。




大噴水の敷地北側には、小ぶりなステージも整備されています。




ステージ前から大噴水広場や第二花壇の一帯を見渡して撮影しました。広場全体が、新緑の木々に囲まれているように見えます。




北側から大噴水広場の全景を撮影しました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑の日比谷公園:第二花壇広場と大噴水の周辺 PART1

2016年06月20日 06時00分00秒 | 皇居周辺・城西


南側から「第二花壇」の全景を見渡して撮影しました。第二花壇内の芝生広場内も、色鮮やかな新緑となっていました。




東京駅の丸の内口一帯に広がっている高層オフィスビル群をズームで撮影しました。




第二花壇を取り囲むように植えられている木々も、色鮮やかな新緑に覆われていました。




日比谷公園の敷地東側の内幸町一丁目地区内に建っている「帝国ホテル本館」の建物を撮影しました。後ろ側には別棟の「インペリアルタワー棟」が建っています。




芝生広場の敷地沿いにも、植栽が整備されています。




第二花壇の東側に広がる新緑の木々を見渡して撮影しました。太陽の光が南側から照りつけていて、木々全体が光り輝いていました。




日比谷公園の敷地東側一帯に林立するビル群です。左側が前述の帝国ホテル東京の建物群、右側が日本ビルファンド投資法人が所有している「NBF日比谷ビル」です。




帝国ホテル東京の建物群の全景です。ホテルニューオータニ東京やホテルオークラ東京と共に、「ホテル御三家」の一つと言われています。




芝生広場沿いの植栽を眺めながら、第二花壇の敷地北側に整備されている大噴水の広場へ向かって歩いて行きます。




快晴の青空の天候で空気も乾いていてすごしやすい環境だったのですが、日比谷公園の緑地帯内を散策したりする人はほとんどいませんでした。




西側から芝生広場を見渡して撮影しました。芝生広場内は養生中となっていて、立ち入り禁止です。




しばらく北側へ向かって歩くと、第二花壇の敷地北側に整備されている「大噴水広場」が見えてきました。大噴水の周辺も人通りはほとんどありませんでした。




いつも再開発の記事内でご紹介している、日比谷交差点前の「日比谷三井ビルディング跡地」の再開発計画の「(仮称)新日比谷プロジェクト」の高層オフィスビルの鉄骨群です。




地上35階・地下4階、高さ192メートルの高層オフィスビルが誕生することになり、完成したら物凄く目立ちそうですね。現在は地上12~13階前後の鉄骨を組み立てている最中です。




大噴水広場内を散策していきます。




帝国ホテル東京の敷地北側には「日本生命日比谷ビル(日生劇場)」「東京宝塚劇場ビル」などの施設が集まっています。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする