大阪城公園駅から1時間ほど歩いた。

誰が置いたか?カザグルマ
第2寝屋川のそばを通ったら、釣竿を垂らしてるおじさんがいた。
何が釣れるの?と聞いたら、「フナや」という答え。「ボラの子が餌みな食いよん
ね」と別のおじさん。
川はとろりと澱んで青緑色の水、ちぎれたボタンウキクサがぷかぷか流れていた。

お堀はオオアカウキクサらしいもので水面がふさがれそうだった。
そろそろ冬鳥が来る頃。オオアカウキクサに足が絡まらないかしら。
暖かい秋の日、動物も気持ちよさそう。

こんなネコ 別のネコ
小さいサルを遊ばせてるおじさんがいた。リスザルだそうだ。

クルクルとよく動くリスザル 長い尾っぽは体に巻きつける

イチョウも少し黄色味を帯びてきた。 明日から11月

誰が置いたか?カザグルマ
第2寝屋川のそばを通ったら、釣竿を垂らしてるおじさんがいた。
何が釣れるの?と聞いたら、「フナや」という答え。「ボラの子が餌みな食いよん
ね」と別のおじさん。
川はとろりと澱んで青緑色の水、ちぎれたボタンウキクサがぷかぷか流れていた。

お堀はオオアカウキクサらしいもので水面がふさがれそうだった。
そろそろ冬鳥が来る頃。オオアカウキクサに足が絡まらないかしら。
暖かい秋の日、動物も気持ちよさそう。


こんなネコ 別のネコ
小さいサルを遊ばせてるおじさんがいた。リスザルだそうだ。


クルクルとよく動くリスザル 長い尾っぽは体に巻きつける

イチョウも少し黄色味を帯びてきた。 明日から11月