小浜の街
庚申堂 厄除け魔除けの身代わり猿 奈良町のよう。
料亭や旅館が多かった3つの町を合わせた3丁目は連続テレビ小説「ちりとてちん」のロケ地
べんがら格子の家 重要伝統的建造物群保存地区になっている通り。
落ち着いた街並み。飛鳥坐神社に因んだという飛鳥区があるのにも驚いた。
旧料亭「蓬嶋楼」(ほうとうろう)もそんな1角にある。
蓬嶋楼は明治から昭和にかけて料亭を営み平成9年までここに居住されていたそうだ。
通りから入ったタイル張りの玄関
ボランティアの方が案内してくださった。
入ったところには丸に十の字の提灯箱 村田家の田をイメージしたものらしい。
商売人らしく、神棚や招き猫などが棚に祀られている。
次の帳場には長火鉢 ここで酔客の相手をして酔いを醒ましてもらったらしい。
火鉢の手前側は引き出しになっていて、余熱を利用して海産物の乾燥などに使われていたという。
勧められて、火鉢の前に座り、キセルを持って記念撮影。おかみさん気分。
奥の仏間には布団ダンスや金庫が並ぶ。
箱階段を上がると2回は広い部屋が続いている。
主室に三日月 次の間には満月のデザイン
著名な画家の絵や6双屏風の書 などどれも立派だった。 ヤマドリ
私がよかったのは、ガラスや障子
閉め方で模様の変わる障子 繊細な模様ガラス
遅めのお昼は教えていただいたお店で。マーメード定食と焼きサバ寿司
後は一路我が家へ。19時ごろには到着
庚申堂 厄除け魔除けの身代わり猿 奈良町のよう。
料亭や旅館が多かった3つの町を合わせた3丁目は連続テレビ小説「ちりとてちん」のロケ地
べんがら格子の家 重要伝統的建造物群保存地区になっている通り。
落ち着いた街並み。飛鳥坐神社に因んだという飛鳥区があるのにも驚いた。
旧料亭「蓬嶋楼」(ほうとうろう)もそんな1角にある。
蓬嶋楼は明治から昭和にかけて料亭を営み平成9年までここに居住されていたそうだ。
通りから入ったタイル張りの玄関
ボランティアの方が案内してくださった。
入ったところには丸に十の字の提灯箱 村田家の田をイメージしたものらしい。
商売人らしく、神棚や招き猫などが棚に祀られている。
次の帳場には長火鉢 ここで酔客の相手をして酔いを醒ましてもらったらしい。
火鉢の手前側は引き出しになっていて、余熱を利用して海産物の乾燥などに使われていたという。
勧められて、火鉢の前に座り、キセルを持って記念撮影。おかみさん気分。
奥の仏間には布団ダンスや金庫が並ぶ。
箱階段を上がると2回は広い部屋が続いている。
主室に三日月 次の間には満月のデザイン
著名な画家の絵や6双屏風の書 などどれも立派だった。 ヤマドリ
私がよかったのは、ガラスや障子
閉め方で模様の変わる障子 繊細な模様ガラス
遅めのお昼は教えていただいたお店で。マーメード定食と焼きサバ寿司
後は一路我が家へ。19時ごろには到着