ちび庭日記

借り家住まいのちいさな庭の植物達を中心に、身近に感じたことを載せてゆければいいな~と思っています…(^_^)。

裏ちび庭。

2005年08月04日 | 京都
ええと、ちび庭には、ほんの少し、「裏庭」がございます。といいましても、駐車場から丸見えで、隣のマンションからは表立って見えてしまうのですけれども。3×1.5mくらいの、ベリーべりースモールな「バックヤード」でございます。

さて、先週末が仕事だった為、昨日今日とが代休になりました。そこで、兼ねてからの懸案だった「ゴミストッカー」の作成に取りかかることと相成りました。

ゴミ。困っちゃいますよねえ。生ごみ入れは一応外にあるのですがすぐ一杯になるし、ペットボトル、新聞、プラ、紙ゴミ類って、狭い家の中で案外場所をとっている。しかも少ない回収日をうっかり逃すと、もううんざり。なるべくなら物置き部屋を解放したい。掃除の邪魔にもなるし。

で、せっかく贅沢にも外に場所があるのですから、回収日までの数日分をストックしておく場所を作るぞ!ということになりました。

まずは、ホームセンターで材料の調達。材料は、すのこ。桐すのこ298円×6枚、防腐用塗料(水性ガーデン用カラー)1缶1,554円、刷毛98円、ビス312円、ミニ電気ドリル998円、強化波板ブロンズ3尺766円。しめて5,516円。ほかにも、プランターと土を買ってしまった。そんなことをしようと思ったのも、「そうだ、ホームセンターで無料で軽トラックを借りられるんだった!」と思い出したからなのでした。いやあ、車があると、ほんとに便利ですねえ。しかも職場のと違ってオートマで楽々。これは使える。

蝶番は家にあったものを利用。すのこの大きさは750×750だったので、最初組み立てたときはずいぶん大きくて間が抜けて見えました。大きけりゃいいってもんじゃないなあ。そんなにゴミを溜め込むのもどうかと思うし…、と、悪戦苦闘の果てに縦の長さを15cmほど縮めたら、ちょうどいい感じに。塗料を塗って最後に雨よけの波板をフタにとりつけて完成。やったね。下をレンガで調節して設置。なかなかかわいいではないか。誰もほめてくんないけど、まあ、良しとしよう。これでネコやカラスの心配もなく、駐車場から見てもそう悪くはないだろう。ゴミ類も全部余裕ではいったし。さて、どれだけ耐久性があるかなあ???何より、家の中がスッキリしたのは嬉しい限り。ちょっとストレス発散になりました。

ここにも何か耐陰性のある植物を置いて、ちょっとおしゃれにしたいなあ、と、夢は膨らむのでございます。

☆今日のちび庭気温 24~35℃ うへ~、暑かったはずだ。まともに日なたで作業してたからちょっと肌が日焼けでひりひり。でも、夜はずいぶん涼しくなりましたねえ。(^_^)