昨夜ビールのグラスを割ってしまった、
薄手のグラスでカットが入った小ぶりのもので350mmlが3杯分くらいのものだったが手が触れて割れてしまったので駅ビルで探そうと女房と寄ってみた
しかし手前の文具屋でイベントコーナーで木工細工を売っている
こういうものがあるとつい引き寄せられれてしまうのは実に悪い癖だ
木製のボールペン、シャープペン、万年室を売っている、太めのものは外国産の高級材らしい
目の細かなブラウンで結構太めのものだが自分はあまり太いペンは好まない
スリムなものもある、面白い模様のものがあった、
箱根細工だそうでそれを幾つかの括れを入れた形で挽いてある
色と形の様子が私にはピエロの衣装に感じられてつい買ってしまった
まあどんな用具を使ってもとても見られた文字では無いのだがこれで多少は手書きをする事も多くなるかもしれない
親父は毛筆の段持ちだったらしいが全くその部分は遺伝しなかったらしい、
妙に理屈っぽい所だけは遺伝した様だが年とともに余計なことは口に出さないようになった
口は禍の元、物言えば唇寒し、と昔から言われているからまあ沈黙は金でもないが思ったことは一旦腹に入れて
なるたけ穏便に進めよう、
仕事でも結構(まっいいか)と一日待つと勝手に話が進む事が多い、
中には「やる気あるのか!」と言われることもあるが「ゆるゆる」と進めた方が良いことの方が多そうだ
薄手のグラスでカットが入った小ぶりのもので350mmlが3杯分くらいのものだったが手が触れて割れてしまったので駅ビルで探そうと女房と寄ってみた
しかし手前の文具屋でイベントコーナーで木工細工を売っている
こういうものがあるとつい引き寄せられれてしまうのは実に悪い癖だ
木製のボールペン、シャープペン、万年室を売っている、太めのものは外国産の高級材らしい
目の細かなブラウンで結構太めのものだが自分はあまり太いペンは好まない
スリムなものもある、面白い模様のものがあった、
箱根細工だそうでそれを幾つかの括れを入れた形で挽いてある
色と形の様子が私にはピエロの衣装に感じられてつい買ってしまった
まあどんな用具を使ってもとても見られた文字では無いのだがこれで多少は手書きをする事も多くなるかもしれない
親父は毛筆の段持ちだったらしいが全くその部分は遺伝しなかったらしい、
妙に理屈っぽい所だけは遺伝した様だが年とともに余計なことは口に出さないようになった
口は禍の元、物言えば唇寒し、と昔から言われているからまあ沈黙は金でもないが思ったことは一旦腹に入れて
なるたけ穏便に進めよう、
仕事でも結構(まっいいか)と一日待つと勝手に話が進む事が多い、
中には「やる気あるのか!」と言われることもあるが「ゆるゆる」と進めた方が良いことの方が多そうだ